【きょうの料理】焼き板チョコ

焼き板チョコ
| 料理名 | 焼き板チョコ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 藤野貴子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2019年2月6日(水) | 
コメント
バレンタインにピッタリのスイーツを紹介ここでは、「焼き板チョコ」の作り方になります。前日の夜、思い立ってすぐつくれる、市販品を使ったお手軽なスイーツ2種。
焼き板チョコの材料(つくりやすい分量)
| 板チョコレート(ホワイト、ミルク、ビターなど) | 1枚(50g) | 
焼き板チョコの作り方
1.板チョコレート(ホワイト、ミルク、ビターなど 1枚(50g))は1列ずつ割ります。
天板にオーブン用の紙を敷いてチョコレートを並べ、180℃に温めたオーブンで6分間、色が変わるまで焼きます(ビターチョコは8分間焼く)。天板ごと取り出し、そのまま完全に冷まします。

タグ:藤野貴子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


