
ピーマンみそ
| 料理名 | ピーマンみそ | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 広里貴子 | 
| ゲスト | 宮崎美子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/11/27(水) | 
2024/11/27のNHK系【きょうの料理】では、連続テレビ小説『おむすび』の料理監修・
広里貴子さんにより「
ピーマンみそ」のレシピが紹介されました。ヒロイン・米田結が育った米田家の魅力あふれる食卓を再現
ピーマンみその材料(作りやすい量)
A
| 米こうじ(乾) | 60g | 
| しょうゆ | 60g | 
| みりん | 60g | 
| きび糖(なければ砂糖でも可) | 60g | 
| 赤とうがらし | 1本 | 
●塩
 
ピーマンみその作り方・レシピ
- ピーマンはヘタと種を除き、5mm四方に切ります。ボウルに入れて塩小さじ1(ピーマンの重さの3%)を加えてなじませます。
 10分間ほどおき、出てきた水けを絞ります。(水けを絞ると、ピーマン特有のくせが抜けて食べやすくなる。)
- 1を保存容器に入れてAの米こうじ(乾 60g)・しょうゆ(60g)・みりん(60g)・きび糖(なければ砂糖でも可 60g)・赤とうがらし(1本)を加えて混ぜ、常温に一晩(約8時間)おきます。
 鍋に移し、時々混ぜながら、ポッテリとするまで弱火で約40分間煮ます。
 粗熱を取り、清潔な保存容器に移します。