【きょうの料理のレシピ】ほうれんそうのおからつくね ・牛尾理恵 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】ほうれんそうのおからつくね

きょうの料理のレシピ・ほうれんそうのおからつくね

ほうれんそうのおからつくね

料理名 ほうれんそうのおからつくね
番組名 きょうの料理
料理人 牛尾理恵
放送局 NHK
放送日 2025/10/28(火)
2025/10/28のNHK【きょうの料理】では、牛尾理恵さんにより「ほうれんそうのおからつくね」のレシピが紹介されました。鉄分やビタミンCが豊富なほうれんそうを、鶏ひき肉、おからと合わせてつくねに。食物繊維や大豆イソフラボンを含むおからは、若々しく健やかな体づくりに役立ちます。

ほうれんそうのおからつくねの材料(2人分)

ほうれんそう 80g
鶏ひき肉(胸) 150g
おから 50g
ねぎ 40g
しょうが 1/2かけ
ポン酢しょうゆ・柚子こしょう 各適宜
小さじ1/4
小さじ2
かたくり粉 大さじ1

ほうれんそうのおからつくねの作り方・レシピ

  1. ほうれんそうは熱湯で1分間ほどゆでます。冷水にとって冷まし、水けをしっかりと絞って粗く刻みます。
    ねぎ、しょうがはみじん切りにします。
  2. ひき肉をボウルに入れ、塩を加えて練ります。粘りが出てきたら1、おからを加えてよく混ぜ合わせます。
    酒、かたくり粉を加えてさらに混ぜ合わせます。
  3. 2を10等分にして丸め、数か所穴を開けたオーブン用の紙を敷いたせいろに並べ、ふたをします。
  4. たっぷりの湯を沸かした鍋にのせ、中火で8分間ほど蒸します。
    好みでポン酢しょうゆ、柚子こしょうを添えます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

つくねの人気レシピ

第1位

にんじんぎっしり握りつくね

にんじんぎっしり握りつくね

豚肉とにんじんを混ぜて握って、焼くだけの簡単つくねのご紹介です。丸型ではなく細切り人参に合わせ ・・・

第2位

タイ風つくね ナンプラーだれ

タイ風つくね ナンプラーだれ

肉ダネにはもちろん、たれにも香菜をたっぷり使うので、香菜好きにはたまりません。

第3位

豆腐ひじきつくね

豆腐ひじきつくね

ヘルシー食材「豆腐」で作る「豆腐ひじきつくね」の作り方のご紹介です。ひじきはたねになじむように ・・・

第4位

もこみち流 数種のスパイス入り鶏つくね

もこみち流 数種のスパイス入り鶏つくね

「大人のホームパーティーで、冷めてもおいしい料理を教えて」というリクエストにお応えして、速水も ・・・

その他のつくねのレシピはこちら => つくねのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ