【きょうの料理のレシピ】とうもろこしの梅みそそぼろ ・新谷友里江 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】とうもろこしの梅みそそぼろ

きょうの料理のレシピ・とうもろこしの梅みそそぼろ

とうもろこしの梅みそそぼろ

料理名 とうもろこしの梅みそそぼろ
番組名 きょうの料理
料理人 新谷友里江
放送局 NHK
放送日 2025/7/7(月)
2025/7/7のNHK【きょうの料理】では、新谷友里江さんにより「とうもろこしの梅みそそぼろ」のレシピが紹介されました。梅肉の酸味とみそのコクが、コーンの甘みとよく合います!ひき肉は、脂がやや透きとおるまで炒めるのがコツ。くせが消えておいしくなります。

とうもろこしの梅みそそぼろの材料(2人分)

豚ひき肉 200g
とうもろこし 1本(正味175g)
梅干し(塩分8%程度) 2コ(30g)
青じそ 3~4枚
A
みそ・酒・みりん 各大さじ1
サラダ油 大さじ1/2

とうもろこしの梅みそそぼろの作り方・レシピ

  1. とうもろこしは包丁で実をそいでほぐします。
    梅干しは種を除いて包丁でたたいて小さな器に入れ、Aのみそ・酒・みりん(各大さじ1)を加えて混ぜ合わせます。
    青じそはせん切りにします。
  2. フライパンにサラダ油を中火で熱し、ひき肉を入れて炒めます。
    ポロポロにほぐれて、肉の色が変わったら、余分な脂を紙タオルで拭き取ります。
  3. フライパンにとうもろこしを加えて2~3分間炒めます。とうもろこしに火が通ったら、1の梅みそを加え、全体になじむまで炒めます。
    器に盛り、青じそをのせます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

とうもろこしの人気レシピ

第1位

とうもろこしの炊き込みご飯

とうもろこしの炊き込みご飯

とうもろこしには、夏バテ、肩こり予防、冷え症改善になるというビタミンB1、ビタミンE、食物繊維 ・・・

第2位

とうもろこし、じゃが芋、鶏肉の塩バター煮

とうもろこし、じゃが芋、鶏肉の塩バター煮

旬のとうもろこし、じゃがいもと鶏肉をコトコトと煮込んだ一品。相性抜群のバターと合わせます。最強 ・・・

第3位

とうもろこしのチーズ焼き

とうもろこしのチーズ焼き

お休みの日やおやつに、大人のおつまみとしても楽しめる「とうもろこしのチーズ焼き」です。とうもろ ・・・

第4位

とうもろこしご飯

とうもろこしご飯

旬のとうもろこしを使った、とうもろこしのご飯です。とうもろこしの皮や軸を昆布と一緒に煮た「とう ・・・

その他のとうもろこしのレシピはこちら => とうもろこしのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ