【きょうの料理】ごぼう入りさばそぼろチャーハン

ごぼう入りさばそぼろチャーハン
| 料理名 | ごぼう入りさばそぼろチャーハン | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 栗原はるみ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年9月10日(金) | 
コメント
栗原はるみさんによる「ごぼう入りさばそぼろチャーハン」の作り方になります。「さばそぼろ」とご飯を炒めて、食べ応えのあるチャーハンに。雑穀米や玄米でつくるとパラパラになりますが、なければ白米でも。
ごぼう入りさばそぼろチャーハンの材料(2人分)
| さばそぼろ | カップ1と1/2 | 
| 好みのご飯(雑穀米、玄米など/温かいもの) | 300g | 
| 青じそ | 20枚 | 
| 卵 | 1コ | 
| 焼きのり・レモン | 各適宜 | 
●サラダ油・塩・こしょう
ごぼう入りさばそぼろチャーハンの作り方

1.青じそ(20枚)は軸を除き、みじん切りにします。
ボウルに卵(1コ)を溶きほぐし、好みのご飯(雑穀米、玄米など/温かいもの 300g)を加えてサックリと混ぜ合わせます。
2.フライパンにサラダ油大さじ1~2を中火で熱し、1のご飯をほぐしながら炒めます。全体がパラパラとしてきたら、さばそぼろ(カップ1と1/2)を加えて炒め、塩・こしょう各少々で味を調えます。
火を止め、青じそを加えて軽く混ぜます。

●「さばそぼろ」=>レシピはこちら
3.器に盛り、好みで焼きのり(適宜)をちぎってのせ、レモン(適宜)を搾りかけます。

タグ:栗原はるみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


