【きょうの料理ビギナーズのレシピ】枝豆のサラダ | おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】枝豆のサラダ

きょうの料理ビギナーズのレシピ・枝豆のサラダ

枝豆のサラダ

料理名 枝豆のサラダ
番組名 きょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2025/8/12(火)
2025/8/12のNHK系【きょうの料理ビギナーズ】では、「枝豆のサラダ」のレシピが紹介されました。ハム、ミニトマトとあえた彩りがきれいなサラダ。具材を枝豆のサイズに合わせて、小さめにカットす点がポイントです。

枝豆のサラダの材料(2人分)

枝豆(ゆでてさやから出す) 100g(さやつきで約200g)
ハム 2枚
ミニトマト 4コ
フレンチドレッシング 大さじ3
塩・こしょう 各少々

枝豆のサラダの作り方・レシピ

  1. ハム(2枚)は1cm四方に切ります。ミニトマト(4コ)はへタを除き、縦4等分に切ります。

    POINT

    枝豆に合わせて小さめに切るのがポイント

  2. ボウルに枝豆(ゆでてさやから出す100g(さやつきで約200g))、1を入れ、フレンチドレッシング(大3)、塩・こしょう(各少々)をふって混ぜます。

    POINT

    フレンチドレッシングは、市販。または、酢カップ1/3、オリープ油(またはサラダ油)カップ2/3、塩小さじ1、こしょう適量をよく混ぜ合わせる(つくりやすい分量)。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ

枝豆の人気レシピ

第1位

豚肉と枝豆のスープチャーハン

豚肉と枝豆のスープチャーハン

栗原心平さんがベチャッと仕上がってしまったチャーハンにしゃぶしゃぶの後のスープをかけたところ、 ・・・

第2位

冷やし豆乳茶碗蒸し えび枝豆あん

冷やし豆乳茶碗蒸し えび枝豆あん

豆乳で作った茶碗蒸しです。そのままでも美味しいですが、暑い時期には茶碗蒸しもあんかけもひんやり ・・・

第3位

香る枝豆ごはん

香る枝豆ごはん

枝豆を下茹でした茹で汁でご飯を炊き上げます。そのため、一緒に枝豆を炊き上げたような香りが、ご飯 ・・・

第4位

枝豆のブルスケッタ

枝豆のブルスケッタ

粗く叩き潰した枝豆と角切りチーズが、たまらない!生ハムの塩気、ガーリックもプラスされて、見た目 ・・・

その他の枝豆のレシピはこちら => 枝豆のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ