【あさイチ】菊とさけのおろしあえ

菊とさけのおろしあえ
| 料理名 | 菊とさけのおろしあえ | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 松村眞由子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2019年11月6日(水) | 
コメント
NHKあさイチでは、食用菊を使った料理を紹介。ここでは「菊とさけのおろしあえ」の作り方になります。
菊とさけのおろしあえの材料(2人分)
| 食用菊(紫/ガクから花びらを摘む) | 20g | 
| 春菊 | 3~4本(40g) | 
| 大根(すりおろす) | 150g | 
| さけフレーク(市販) | 大さじ2(20g) | 
A
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 酢 | 大さじ1 | 
| 塩 | 少々 | 
菊とさけのおろしあえの作り方
1、鍋に湯(分量外/カップ2)を沸かし、酢(分量外/大さじ2分の1)を加え、食用菊(紫/ガクから花びらを摘む 20g)をサッとゆでます。
ざるに取り、冷水で冷まして水けを絞ります。春菊(3~4本(40g))は約1分間ゆで、冷水に取って冷まします。水けを絞り、2cm長さの斜め切りにします。

–
2、混ぜ合わせたAの砂糖(小さじ1)・酢(大さじ1)・塩(少々)に(1)、さけフレーク(市販 大2(20g))、大根(すりおろす 150g)を加え、混ぜ合わせます。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


