【きょうの料理】香りオイルのコールスロー

香りオイルのコールスロー
| 料理名 | 香りオイルのコールスロー |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 坂田阿希子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年3月31日(火) |
コメント
春キャベツを楽しめるアイデアレシピを坂田阿希子さんがご紹介。ここでは、「香りオイルのコールスロー」の作り方になります。下味を入れたキャベツに、こしょうとにんにくの風味をきかせたオイルをジュッと。エンドレスで食べてしまいそうな無限コールスローです。
香りオイルのコールスローの材料(つくりやすい分量)
| 春キャベツ | 約1/3コ(300g) |
| 新たまねぎ | 1/2コ(80g) |
| ロースハム(薄切り) | 4枚(80g) |
A
| 酢 | 大さじ5 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 塩 | 小さじ1と1/2 |
B
| オリーブ油 | 大さじ3 |
| にんにく(薄切り) | 1かけ分 |
| 黒こしょう(粒) | 小さじ1 |
香りオイルのコールスローの作り方
1.春キャベツ(約1/3コ(300g))は細切りにします。
新たまねぎ(1/2コ(80g))はごく薄く切ります。
ロースハム(薄切り 4枚(80g))はキャベツと同じ細さに切ります。
黒こしょう(粒 小1)は軽くつぶします。
–
2.キャベツとたまねぎを耐熱ボウルに入れ、Aの酢(大さじ5)・砂糖(大さじ3)・塩(小さじ1と1/2)をもみ込みます。
水をはったボウルなどでおもしをして20分間おきます。
軽く水けをきり、ハムを加えます。

–
3.フライパンにBのオリーブ油(大さじ3)・にんにく(薄切り 1かけ分)を入れて中火にかけ、にんにくが薄く色づいたら黒こしょうを加えます。
香りがたったら2のボウルに加え、あえます。
–
4.器に盛り完成。

タグ:坂田阿希子










