【きょうの料理ビギナーズ】ホイコーロー

ホイコーロー
| 料理名 | ホイコーロー |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 菰田欣也 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年2月3日(月) |
コメント
初心者でも美味しく作れる中華料理の基本シリーズ。ここでは「ホイコーロー」の作り方になります。こってりした味を想像して食べると、見事に裏切られます。豚肉はふっくらジューシーに、野菜は香りや食感を丁寧に生かします。
ホイコーローの材料(2人分)
| 豚バラ肉(薄切り) | 120g |
| キャベツ | 150g |
| ピーマン | 1コ(40g) |
| ねぎ | 1/2本(40g) |
A
| 酒 | 大さじ1 |
| 甜麺醤 | 小さじ2 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 豆板醤 | 小さじ1/2 |
| にんにく(すりおろす) | 小さじ1/4 |
| こしょう | 少々 |
[常備菜]かたくり粉/酒
ホイコーローの作り方
1.豚バラ肉(薄切り 120g)は4cm幅に切り、1枚ずつかたくり粉適量をまぶし、余分な粉を落とします。
※粉をまぶすのは、焼き縮みを防ぎ、味をからみやすくするため。
–
2.キャベツ(150g)は軸の部分を包丁でたたいてつぶし、大きめの一口大に切ります。
ピーマン(1コ(40g))はヘタと種を取り、一口大に切ります。
ねぎ(1/2本(40g))は1cm幅の斜め切りにします。
–
3.フライパンに油をひかずにピーマンとねぎを入れ、弱火にかけます。
軽く焼き色がついて、香りが出てくるまで炒めて取り出します。

–
4.3のフライパンにキャベツを入れて酒大さじ1をふります。
ふたをして中火で1分30秒間ほど蒸し焼きにし、取り出します。
–
5.4のフライパンに豚肉を並べ、中火で両面に軽く焼き色をつけて取り出します。
–
6.豚肉の脂が残った5のフライパンにAの酒(大さじ1)・甜麺醤(小さじ2)・しょうゆ(小さじ1/2)・豆板醤(小さじ1/2)・にんにく(すりおろす 小さじ1/4)・こしょう(少々)を入れ、弱火で温めます。
フツフツとしたら、豚肉、キャベツ、ピーマン、ネギを戻し入れて中火で炒め合わせ、味をからめます。

タグ:菰田欣也






