【あさイチ】さけのムニエル

さけのムニエル
| 料理名 | さけのムニエル |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | 上田淳子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年6月28日(月) |
コメント
NHKあさイチでは、フライパン活用術を紹介。ここでは「さけのムニエル」の作り方になります。コールドスタートで魚を焼けば身崩れしにくくふっくら焼くことができます。
さけのムニエルの材料(2人分)
| 塩ざけ(甘塩切り身) | 2切れ |
| 小麦粉 | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| レモン(輪切り) | 2枚 |
| バター | 2かけ |
さけのムニエルの作り方
1、塩ざけ(甘塩切り身 2切れ)は水けをペーパータオルで拭き、小麦粉(適量)をはたきます。
2、フライパンにサラダ油(大2)をひき、ゴムべらなどで広げた後、1のさけを置きます。

3、フタをして中火にかけ、パチパチと音がし始めてから2分焼きます。
4、フタを取ってさけを裏返し、フタをしないでさらに約2分焼きます。
5、焼き色が足りないようであれば火を少し強めて好みの焼き色にします。
6、皿にのせ、レモン(輪切り 2枚)とバター(2かけ)をのせます。

タグ:上田淳子










