ヨーグルトのレシピ:おからのヨーグルトサラダ

おからのヨーグルトサラダ
| 料理名 | おからのヨーグルトサラダ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 藤井 恵 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2017年6月12日(月) | 
生おからを使って
「おからのヨーグルトサラダ」の作り方のご紹介です。おからは乾燥おからを使うと仕上がりが変わってしまうので、生おからを使います。あえる順番がポイント!うま味の出るものから加えましょう。
ヨーグルトの料理レシピをご紹介します

おからのヨーグルトサラダ
| 料理名 | おからのヨーグルトサラダ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 藤井 恵 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2017年6月12日(月) | 
「おからのヨーグルトサラダ」の作り方のご紹介です。おからは乾燥おからを使うと仕上がりが変わってしまうので、生おからを使います。あえる順番がポイント!うま味の出るものから加えましょう。

ヨーグルトサラダ
| 料理名 | ヨーグルトサラダ | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 小池浩司 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2017年4月26日(水) | 
「発酵食品を使って〜体にいいごちそう〜」というテーマで、「ヨーグルトサラダ」の作り方の紹介です。「美しいだけじゃなく、しっかりとおいしいですね。食べ出したら止まらない味。ポイントはソースのアンチョビーですかね。きゅうりはシャッキリ、じゃがいもはホックリの食感も楽しい。すべての食材が、絶妙なバランスで一体となっているお料理ですね。」と上沼恵美子さん。

じゃがいもとアスパラガスのヨーグルトスープ
| 料理名 | じゃがいもとアスパラガスのヨーグルトスープ | 
| 番組名 | おかずのクッキング | 
| 料理人 | コウ静子 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2017年4月15日(土) | 
おかずのクッキングでは、コウ静子さんが「じゃがいもとアスパラガスのヨーグルトスープ」の作り方を紹介しました。野菜だけで作って牛乳の代わりにヨーグルトを、バターの代わりに卵黄を使ったやさしい味のスープです。

もこみち流 ハーブのフライチキン~ヨーグルトガーリックソース~
| 料理名 | もこみち流 ハーブのフライチキン~ヨーグルトガーリックソース~ | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2017年4月14日(金) | 
「あっと言わせる鶏肉料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「ハーブのフライチキン~ヨーグルトガーリックソース~」を作っておすすめしています!ローズマリー、オレガノをもみ込んだフライドチキンを、酸味がきいたヨーグルトソースと合わせてさわやかにいただきます。

春キャベツとヨーグルトサラダチキンのサッと蒸し
| 料理名 | 春キャベツとヨーグルトサラダチキンのサッと蒸し | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 市瀬悦子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2017年4月12日(水) | 
「しっとりジューシー鶏むねおかず」というテーマで、鶏むね肉を使った料理の紹介です。ここでは、「春キャベツとヨーグルトサラダチキンのサッと蒸し」の作り方になります。ヨーグルトサラダチキンとサッと蒸した柔らかい春キャベツを合わせるだけのボリュームあるメインおかずに仕上げます。

ヨーグルトサラダチキンの香味だれ
| 料理名 | ヨーグルトサラダチキンの香味だれ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 市瀬悦子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2017年4月12日(水) | 
「しっとりジューシー鶏むねおかず」というテーマで、鶏むね肉を使った料理の紹介です。ここでは、「ヨーグルトサラダチキンの香味だれ」の作り方になります。ヨーグルトサラダチキンとみずみずしい新たまねぎを合わせた一品。オードブルのような、華やかな一品に仕上がります。

ヨーグルトサラダチキン
| 料理名 | ヨーグルトサラダチキン | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 市瀬悦子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2017年4月12日(水) | 
「しっとりジューシー鶏むねおかず」というテーマで、鶏むね肉を使った料理の紹介です。ここでは、「ヨーグルトサラダチキン」の作り方になります。ラップに包んでフライパンで蒸して肉汁が流れ出さず、しっとり柔らかに仕上げます。野菜と合わせてメインおかずにしたり、お弁当の一品にしたりとアレンジ多彩。

ミントバナナヨーグルトあえ
| 料理名 | ミントバナナヨーグルトあえ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 坂田阿希子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2017年3月20日(月) | 
「毎日きちんとお弁当」というテーマで、お弁当料理の紹介です。ここでは、デザートの「ミントバナナヨーグルトあえ」の作り方になります。バナナにレモン汁とはちみつをからめ、ヨーグルト、ミントとあえるだけの簡単デザートです。

りんごとヨーグルトのケーキ
| 料理名 | りんごとヨーグルトのケーキ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小川 聖子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2017年1月28日(土) | 
「りんごとヨーグルトのケーキ」の作り方のご紹介です。りんごは分量通りぎっしり詰めることがポイント!焼き上がりすぐよりも一日おいたほうがおいしいです。

エシャロットヨーグルトソース&みそしょうがディップ
| 料理名 | エシャロットヨーグルトソース&みそしょうがディップ | 
| 番組名 | 男子ごはん | 
| 料理人 | 栗原心平 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2017年1月8日(日) | 
男子ごはん特別編ということで、「お家で簡単に作れる美味しいディップソースの作り方を教えて」という視聴者からのリクエストに、栗原心平さんが「エシャロットヨーグルトソース&みそしょうがディップ」の作り方を紹介していました。どちらもサッと作れて絶品!エシャロットヨーグルトソースは鶏肉や白身魚などにも合います。

ヨーグルトディップ3種
| 料理名 | ヨーグルトディップ3種 | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | 解決!ごはん | 
| 料理人 | ほりえさわこ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年12月7日(水) | 
「ヨーグルトを使ったおいしいレシピを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「ヨーグルトチキン」と「ヨーグルトディップ3種」の作り方を紹介おすすめしていました。ここでは、「ヨーグルトディップ3種」の作り方になります。水切りしたヨーグルでつくる簡単ディップ!

ヨーグルトチキン
| 料理名 | ヨーグルトチキン | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | 解決!ごはん | 
| 料理人 | ほりえさわこ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年12月7日(水) | 
「ヨーグルトを使ったおいしいレシピを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「ヨーグルトチキン」の作り方を紹介おすすめしていました。鶏手羽中肉をヨーグルト&甘酒に漬けて、やわらかく煮ます。

もこみち流 白身魚とカリフラワーのフライ〜チリヨーグルトソース
| 料理名 | もこみち流 白身魚とカリフラワーのフライ〜チリヨーグルトソース | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年11月9日(水) | 
「モコズキッチン・カラダWEEK」ということで、男子体操リオメダリストの白井選手から「料理としてヨーグルトを食べられるようなレシピを」というリクエストに、速水もこみちさんが、「白身魚とカリフラワーのフライ〜チリヨーグルトソース」を作っておすすめしていました。ひねり王子だけに、速水もこみちさんもひねりを入れて、ヨーグルトソースに赤唐辛子を加えて刺激的な味に仕上げました。

もこみち流 カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース
| 料理名 | もこみち流 カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年10月25日(火) | 
「斬新でおしゃれなコロッケレシピを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース」を作っておすすめしていました。ヨーグルト&マスタードなどを合わせたさわやかなソースと合わせていただくアレンジコロッケです。

チキン南蛮のヨーグルトタルタル
| 料理名 | チキン南蛮のヨーグルトタルタル | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 鮫島正樹 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年10月4日(火) | 
味覚の秋は太らずおかずというテーマで料理3品を紹介していました。ここでは、「チキン南蛮のヨーグルトタルタル」の作り方になります。太らないポイントは大きく作ってから切り分けて、吸油量を減らすこと。揚げずに焼いて、マヨネーズの代わりにヨーグルトで作ったタルタルソースを添えて、しっとりジューシー&さっぱりと仕上げます。

ヨーグルトムース&フローズンヨーグルト
| 料理名 | ヨーグルトムース&フローズンヨーグルト | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 野口真紀 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年8月6日(土) | 
「ヨーグルトムース」の作り方のご紹介です。混ぜて固めるだけの簡単デザート!冷蔵庫で冷やして「ヨーグルトムース」、冷凍庫で凍らせたら「フローズンヨーグルト」にもなる1つで2つのデザートを楽しめるレシピです。

レモンヨーグルトパンケーキ
| 料理名 | レモンヨーグルトパンケーキ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ | 
| 料理人 | 関岡弘美 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年8月3日(水) | 
「初めてでも簡単!ひんやりスイーツ」というテーマで、スイーツ2品を紹介していました。ここでは、「レモンヨーグルトパンケーキ」の作り方になります。 生地にヨーグルト&レモン汁を加えてさっぱりとした後味に仕上げます。 甘さ控えめのレモンヨーグルトパンケーキなので、焼いたベーコンと目玉焼き、好みの葉野菜を添えて軽食にもなります。 (さらに…)

鶏肉となすのカレーヨーグルト煮
| 料理名 | 鶏肉となすのカレーヨーグルト煮 | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 田口 成子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年7月18日(月) | 
「鶏肉となすのカレーヨーグルト煮」の作り方のご紹介です。鶏肉を漬け込んでおき、あとは汁ごと炒めて煮るだけの簡単レシピ。夏のアウトドアのメニューとしてもおすすめです。調味料に漬け込んだ状態で、冷凍も可能。

スズキ君とワカメちゃんの塩ヨーグルト焼き
| 料理名 | スズキ君とワカメちゃんの塩ヨーグルト焼き | 
| 番組名 | おかずのクッキング | 
| 料理人 | 松丸奨 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2016年4月23日(土) | 
“給食王子”こと松丸奨(小学校給食栄養士)さんがおかずのクッキングで、栄養バランスが優れ塩分・カロリーが控えめな学校給食の中でも大人気の2品を紹介。ここでは「スズキ君とワカメちゃんの塩ヨーグルト焼き」をご家庭で作れるよう1人分からのアレンジした作り方を伝授!白身魚にヨーグルトで下ごしらえし、魚の臭いとパサパサ感を防いで魚がふんわりと仕上がります。給食では塩麹を塗りますが、今回ヨーグルトでお手軽に、焼くとヨーグルトの味は残らず、コクと旨味が残ります。「スズキ」君に代わって、「タラ」ちゃんでもおすすめです。

えびのヨーグルトソース
| 料理名 | えびのヨーグルトソース | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 宮崎耕一 | 
| ゲスト | 渡部豪太 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2016年1月29日(金) | 
ヘルシークッキング~乳製品を使ってというテーマで、「えびのヨーグルトソース」の作り方の紹介です。ヨーグルトには腸内環境を整えて、免疫力を断変える効果が期待できます。上手に使ってお腹の中からキレイになりましょう。「おいしい酸味。しょうがもちゃんと効いてますねぇ~。えびもおいしいなぁ。車海老と変わらない、調理法ですね。ヘルシーにしてるのに、たくさん食べ過ぎてしまう(笑)」と上沼恵美子さん。
Copyright (C) 2025 おさらいキッチン All Rights Reserved.