【あさイチ】パプリカの肉詰め

パプリカの肉詰め
| 料理名 | パプリカの肉詰め |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | スゴ技Q |
| 料理人 | 門倉多仁亜 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年6月6日(火) |
ふっくらジューシー!
NHKあさイチでは、知らなきゃ損!「パプリカパワー」使いこなし術というテーマで、パプリカを使った料理を紹介。ここでは「パプリカの肉詰め」の作り方になります。肉ダネに生米を加えてふっくらジューシーな「パプリカの肉詰め」に仕上げます。
パプリカの肉詰めの材料(パプリカ4コ分)
| パプリカ | 4コ |
トマトソース
| トマトの水煮(缶詰) | 2缶(800g) |
| にんにく(芯を取ったもの) | 1かけ分 |
A
| オリーブ油 | 大さじ4~6 |
| 砂糖 | 2つまみ |
| 塩 | 小さじ1 |
| こしょう | 適量 |
| お好みのハーブ | 適宜 |
肉ダネ
| 合いびき肉 | 300g |
| たまねぎ | 1/2コ分 |
| 卵 | 1コ |
| 米 | 大さじ4 |
B
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| ナツメグ | 少々 |
パプリカの肉詰めの作り方
1、パプリカ(4コ)を横に寝かせ、ふたとなる部分と器の部分を切り分けます。へたが落ちない程度に、上部1/4を切ります。
–
2、器の部分の種とワタを取ります。
–
3、鍋にトマトの水煮(缶詰2缶(800g))、下記A、にんにく(芯を取ったもの 1かけ分)を入れます。
オリーブ油 大さじ4~6
砂糖 2つまみ
塩 小さじ1
こしょう 適量
お好みのハーブ 適宜
–
4、ふたをして沸騰するまで強火で加熱し、沸騰したら、表面がふつふつする程度の弱火で煮込みます。
–
5、トマトが少しやわらかくなったらつぶし、さらに煮込みます。
–
6、合いびき肉(300g)にBの塩・コショウ(各適量)、ナツメグ(少々)、みじん切りしたたまねぎ(1/2コ分)、卵(1コ)、米(大4)を入れ、よく練ります。

–
7、パプリカにふんわりと詰めます。
–
8、パプリカの器とふたの位置をそろえ、ふたが落ちないよう、ふたと肉につまようじを刺します。
–
9、5の鍋にパプリカが立つように入れ、ふたをして弱火で40分間煮込みます。

※パプリカが立たなければ、穴が開かないように注意しながら、底を少し切ります。
–
10、塩、こしょう(各適量)で味を整え、パプリカの肉詰めの完成。

–










