【きょうの料理】冷凍ごはんのそのまま中華風がゆ

冷凍ごはんのそのまま中華風がゆ
| 料理名 | 冷凍ごはんのそのまま中華風がゆ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 今井亮 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年3月27日(月) |
スープで煮て中華風がゆに
「ストック主食で簡単ごはん」というテーマで、冷凍ごはんで即行どんぶり料理の紹介です。ここでは、「冷凍ごはんのそのまま中華風がゆ」の作り方になります。冷凍ごはんがあれば温かなおかゆもすぐできます。ごま油の風味がよく、トマトが味を引きしめた中華風がゆです。
冷凍ごはんのそのまま中華風がゆの材料(1人分)
| 冷凍ごはん | 200g |
A
| 顆粒チキンスープの素(中国風) | 小さじ2 |
| 水 | カップ2と1/2 |
| ごま油 | 小さじ2 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| トマト | 1/2コ(100g) |
| ねぎ | 1/4本(30g) |
| ザーサイ(味つけ/市販) | 20g |
冷凍ごはんのそのまま中華風がゆの作り方
1.鍋にAの顆粒チキンスープの素(中国風 小さじ2)・水(カップ2と1/2)・ごま油(小さじ2)・塩・こしょう(各少々)を入れて沸かし、冷凍ごはん(200g)を凍ったまま入れます。中火にし、ほぐしながら7~8分間、とろみがつくまで煮ます。火を止め、器に盛ります。

–
2.トマト(1/2コ(100g))は2~3cm乱切りに、ねぎ(1/4本(30g))は小口切りに、ザーサイ(味つけ/市販 20g)は細かく刻みます。ボウルにあえて1にのせます。

–
3.冷凍ごはんのそのまま中華風がゆの完成。

タグ:今井亮






