【家事ヤロウのレシピ】豆腐の茶碗蒸し 海苔あん  ・土井善晴・松たか子・阿部サダヲ | おさらいキッチン        

【家事ヤロウ】豆腐の茶碗蒸し 海苔あん 

家事ヤロウのレシピ・豆腐の茶碗蒸し 海苔あん

豆腐の茶碗蒸し 海苔あん

料理名 豆腐の茶碗蒸し 海苔あん
番組名 家事ヤロウ
料理人 土井善晴
ゲスト 松たか子,阿部サダヲ
放送局 テレビ朝日
放送日 2025/8/26(火)
2025/8/26のテレビ朝日系【家事ヤロウ】では、土井善晴さんにより「豆腐の茶碗蒸し 海苔あん」のレシピが紹介されました。豆腐を入れて、やさしい茶碗蒸しに海苔あんのアクセントが絶妙!

豆腐の茶碗蒸し 海苔あんの材料(大鉢1個分(又はお茶碗3個分))

絹ごし豆腐 1丁
ごま油​​適宜
卵液
1個
だし汁 3/4カップ
小さじ1/2
海苔あん
焼き海苔 ​2枚
だし(又は水) 1カップ
醤油 大さじ1
ごま油 大さじ1
片栗粉 ​​大さじ1(同量の水でとく)
グリンピース
しめじ

豆腐の茶碗蒸し 海苔あんの作り方・レシピ

茶碗蒸し
  1. 卵は溶いて塩、だし汁と合わせます。
  2. 大鉢にごま油を塗り、絹豆腐は入れて少しくずして、卵液の卵 (1個)・だし汁(3/4カップ)・塩(小さじ1/2)を流します。

    POINT

    ・底にごま油で中華のおかず風に
    ・火の通りにくい中央にお豆腐を入れる

  3. フライパンにさらしをひき、茶碗をのせて器の半分程のお湯を注ぎ蓋をします。
    弱火で約12〜13分間程蒸します。(火加減はガラス蓋を通して見える湯が静かに煮立つくらい)

    POINT

    卵と豆腐のコントラストが良い

海苔あん
  1. 小鍋にだし汁、醤油、海苔をちぎり入れて、煮立て水溶き片栗粉でとろみをつけます。
  2. 蒸し上がった茶碗蒸しにグリンピースとしめじをのせて海苔あんの焼き海苔(​2枚)・だし(又は水 1カップ)をかけます。取り分けてレンゲでいただきます。

【家事ヤロウ】で紹介された他のレシピ

その他の【家事ヤロウ】の料理レシピはこちら=>家事ヤロウ

茶碗蒸しの人気レシピ

第1位

しじみみそ汁茶碗蒸し 酪農風

しじみみそ汁茶碗蒸し 酪農風

誰もがのんだらホッとするしじみの味噌汁ですが、今回は、しじみ汁に卵を加えた茶碗蒸しのご紹介です ・・・

第2位

冷やし豆乳茶碗蒸し えび枝豆あん

冷やし豆乳茶碗蒸し えび枝豆あん

豆乳で作った茶碗蒸しです。そのままでも美味しいですが、暑い時期には茶碗蒸しもあんかけもひんやり ・・・

第3位

梅干しだしの冷やし茶碗蒸し

梅干しだしの冷やし茶碗蒸し

だし汁と梅干しを煮出した梅干しだしを使った「梅干しだしの冷やし茶碗蒸し」の作り方も放送紹介され ・・・

第4位

ふわとろ茶碗蒸し

ふわとろ茶碗蒸し

「蒸し物・蒸し煮」をテーマに、「茶碗蒸し」の作り方を紹介していました。今回は、長いもを加えてふ ・・・

その他の茶碗蒸しのレシピはこちら => 茶碗蒸しのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ