【ノンストップ】トウモロコシの麻婆風

トウモロコシの麻婆風
| 料理名 | トウモロコシの麻婆風 | 
| 番組名 | ノンストップ | 
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 | 
| 料理人 | 笠原将弘 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2023/8/29(火) | 
トウモロコシの麻婆風の材料(4人分)
| トウモロコシ | 2本 | 
| 長ネギ | 1/2本 | 
| 豆腐(木綿) | 2丁 | 
| バター | 20g | 
| 鶏ひき肉 | 200g | 
| 塩 | 少し | 
A
| 鶏ガラスープ(顆粒鶏ガラスープの素を表示どおりに湯で溶く)2カップ | 
| 薄口しょうゆ、みりん各大さじ2 | 
| ユズコショウ | 小さじ1 | 
B
| 片栗粉、水各大さじ1 | 
トウモロコシの麻婆風の作り方・レシピ
- トウモロコシ 2本は包丁でそいで実をこそげ取ります。長ネギ1/2本はみじん切りにします。
 - 豆腐(木綿)2丁はペーパータオルで包んで少しおき、水気をとって2cm角に切ります。
 - フライパンにバター20gを入れて中火で溶かし、ひき肉200gを入れて塩少しをふり、ほぐれるまで炒めます。
 - ①を加え、バターがなじむ程度に炒めます。
 - Aの鶏ガラスープ(顆粒鶏ガラスープの素を表示どおりに湯で溶く)2カップ・薄口しょうゆ、みりん各大さじ2、②を加え、ひと煮立ちしたら弱火にして少し煮て、ユズコショウ小さじ1を加えて混ぜ合わせます。
Bの片栗粉、水各大さじ1を合わせた水溶き片栗粉を回し入れ、豆腐をくずさないように優しく混ぜてとろみをつけます。 
タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場
    


    
    


