【あさイチ】カラプルクラ(じゃがいもと豚肉の煮込み)

カラプルクラ(じゃがいもと豚肉の煮込み)
| 料理名 | カラプルクラ(じゃがいもと豚肉の煮込み) | 
| 番組名 | あさイチ | 
| 料理人 | ヴィルヒリオ・マルティネス | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/3/7(火) | 
カラプルクラ(じゃがいもと豚肉の煮込み)の材料(作りやすい量)
カラプルクラ
| 豚肩ロース肉(塊/3cm角) | 800g | 
| 塩 | 小さじ1弱 | 
| こしょう | 適量 | 
| サラダ油 | 大さじ2強 | 
| にんにく(みじん切り) | 30g | 
| たまねぎ(粗いみじん切り) | 2コ(350g) | 
| サラダ油 | 小さじ1 | 
| パプリカ(赤/8ミリ角) | 2と1/2コ(400g) | 
| トマトペースト | 10g | 
| パプリカパウダー | 小さじ2 | 
| じゃがいも(メークイン/1cm5ミリ角) | 3コ(400g) | 
| チキンスープ | 1リットル | 
| ローリエ | 2枚 | 
| ピーナツ(粗いみじん切り) | 80g | 
| クミンパウダー | 1g | 
ガーリックライス
| 米 | 300g | 
| サラダ油 | 大さじ2 | 
| にんにく(みじん切り) | 3g | 
| 塩 | 3g | 
| 水 | 340ml | 
サルサ・クリオジャ
| 紫たまねぎ(薄切り) | (小)1/4コ(40g) | 
| パクチーの葉(みじん切り) | 2g | 
| ミント(みじん切り) | 1g | 
| 青とうがらし(みじん切り/種は取り除く) | 4g | 
| ライム果汁 | 小さじ1と1/2弱 | 
| オリーブ油 | 小さじ2と1/2 | 
| 塩 | 1g | 
| 黒こしょう | 少々 | 
カラプルクラ(じゃがいもと豚肉の煮込み)の作り方・レシピ
【カラプルクラ】
- 豚肩ロース肉(塊/3cm角 800g)は、塩(小さじ1弱)・こしょう(適量)を振り、手でもんで味をなじませます。
- 厚手の鍋でサラダ油(大さじ2強)を温め、豚肩ロース肉を入れて強火から中火でキツネ色になるまで6分から7分ほど焼き、鍋から取り出します。
POINT ※しっかり焼き色をつけることがポイントです。 
- 鍋にサラダ油(小さじ1)を足し、にんにく(みじん切り 30g)・たまねぎ(粗いみじん切り 2コ(350g))を入れ、中火で香りが立つまで1分ほど炒めます。さらに、2の取り出した豚肩ロース肉から出た肉汁を鍋に戻し、鍋底をこそげるようにして1分半ほど炒めます。
- パプリカ(赤/8ミリ角 2と1/2コ(400g))を加え、中火のまま、パプリカがしんなりするまで3分ほど炒めます。
- トマトペースト(10g)・パプリカパウダー(小さじ2)・じゃがいも(メークイン/1cm5ミリ角 3コ(400g))を入れて軽く炒め合わせ、2の豚肩ロース肉・チキンスープ(1リットル)・ローリエ(2枚)・ピーナツ(粗いみじん切り 80g)を加え、ふたをして中火で25分ほど煮ます。(チキンスープは顆粒チキンスープの素を表示の通り湯で溶いたもので可)
- ふたを取り、さらに中火でとろみがつくまで30分から1時間ほど煮ます。
 ※焦げ付かないようにときどき鍋底からかき混ぜます。(煮込み時間は、鍋の厚さや大きさによって変わるので調整する)
【ガーリックライス】
- 鍋にサラダ油(大さじ2)を入れて中火で温め、火を止めます。
- にんにく(みじん切り)3g・米(300g)を入れてひと混ぜし、塩3g、水340mlを加えます。ふたをして中火にかけ、沸騰したら極弱火に落とし8分ほど炊きます。
POINT 米は洗わずに使います。鍋から蒸気が逃げる場合にはアルミ箔で、鍋ぶたの周りを覆うとよい。 
- 火を止め、10分ほど蒸らします。
【サルサ・クリオジャ】
- 紫たまねぎ(薄切り) (小)1/4コ(40g))は、30分ほど水にさらし、水けを切ります。(※途中2回ほど水をかえる)
- ボウルに1とパクチーの葉(みじん切り 2g)・ミント(みじん切り 1g)・青とうがらし(みじん切り/種は取り除く 4g)・ライム果汁(小さじ1と1/2弱)・オリーブ油(小さじ2と1/2)・塩(1g)・黒こしょう(少々)を入れてあえます。
【仕上げ】
- 食べる直前にカラプルクラにクミンパウダー(1g)を入れ、軽く混ぜます。
- 器にガーリックライス、カラプルクラを盛ります。サルサ・クリオジャを添え、ピーナツ(粗いみじん切り、分量外:適量)を散らします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
