【グレーテルのかまど】クリスマス・プディング

クリスマス・プディング
| 料理名 | クリスマス・プディング |
| 番組名 | グレーテルのかまど |
| 料理人 | 瀬戸康史 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/12/19(月) |
クリスマス・プディングの材料(直径14㎝ プディングベースン型 1台分)
フルーツのブランデーづけ
| サルタナレーズン | 50g |
| カルフォルニアレーズン | 50g |
| コリントレーズン | 25g |
| レモンピール | 25g |
| オレンジピール | 25g |
| ドライいちじく | 15g |
| ブランデー | 100ml |
生地
| ケンネ脂 | 50g |
| パン粉 | 50g |
| 小麦粉 | 25g |
| ブラウンシュガー | 50g |
| 塩 | ひとつまみ |
| ナツメグパウダー | 1g |
| シナモンパウダー | 1g |
| オールスパイスパウダー | 1g |
| りんご | 15g |
| 全卵(Mサイズ) | 2個分100g |
| 牛乳 | 10ml |
| 黒ビール | 50ml |
クリーム
| ダブルクリーム | 150g |
| ブランデー | 15ml |
| 油脂(型に塗る用) | 適量 |
クリスマス・プディングの作り方・レシピ
●準備
1.オレンジピール 25gとレモンピール 25gを洗って水けをきり、3~5㎜角に刻んでおきます。
2.ドライいちじく15gを5㎜角に刻んでおきます。
3.皮をむき、種と芯を取り除いた15gのりんごを3㎜角に刻んでおきます。
- フルーツのブランデーづけを作ります
レーズン類のサルタナレーズン(50g)・カルフォルニアレーズン(50g)・コリントレーズン(25g)を湯がいて、水けをきります。 - 準備1、2のフルーツ類と1のレーズンを合わせ、分量のブランデー(100ml)を加えてつけこみます。
POINT
1週間ほどつけこむのが望ましい。
- 生地をつくる
ケンネ脂(50g)を細かく刻みます。 - 1にフルーツのブランデーづけと生地の残りのパン粉(50g)・小麦粉(25g)・ブラウンシュガー(50g)・塩(ひとつまみ)・ナツメグパウダー(1g)・シナモンパウダー(1g)・オールスパイスパウダー(1g)・りんご(15g)・全卵(Mサイズ 2個分100g)・牛乳(10ml)・黒ビール(50ml)を加え、しっかり混ぜ合わせます。
- 表面にラップをし、冷蔵庫で一晩以上なじませます。
- 型の内側に油脂を塗り、3を詰めます。
- 水が入らないように表面に2重にラップをし、アルミホイルをかけます。
- ふちをひもできつく縛り、4~5時間ゆでます。
POINT
途中でお湯が少なくなってきたら足します。
- 粗熱がとれたら、型から取り出します。
- クリームを作ります
ボウルにダブルクリーム(150g)を入れ、ゴムべらでかき混ぜます。 - ブランデー(15ml)を加えて混ぜます。
POINT
食べごろと保存方法
温かいうちが食べごろです。クリームを添えてお召し上がりください。冷えたら温めなおしてお召し上がりください。
タグ:瀬戸康史






