【キューピー3分クッキング】かれいのから揚げ おろしだし

かれいのから揚げ おろしだし
| 料理名 | かれいのから揚げ おろしだし |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林 まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年2月15日(木) |
コメント
「かれいのから揚げ おろしだし」の作り方のご紹介です。
かれいのから揚げ おろしだしの材料(4人分)
| かれい | 4切れ(約500g) |
(酒、しょうゆ各大さじ1/2)
| 大根 | 450g |
| だし汁 | 1+1/2カップ |
| しょうゆ | 大さじ2+1/2 |
| みりん | 大さじ2+1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 万能ねぎ | 5本 |
●片栗粉、油
かれいのから揚げ おろしだしの作り方
1、かれい(4切れ(約500g))は皮目に1本切り目を入れ、酒、しょうゆ(各大さじ1/2)をからめ、途中一度返し、室温に15分ほどおきます。

–
2、大根(450g)は皮をむいてすりおろし、ザルに上げて自然に水気をきります(約250gになる)。
–
3、万能ねぎ(5本)は斜め薄切りにし、水にさらして手で軽くもみ、水気をきります。
–
4、(1)のかれいの汁気を軽くきり、片栗粉をまぶします。油がはねないように身の内側や卵にもしっかりまぶします。
–
5、フライパンに油を2cm深さに入れて160℃に熱し、かれいを入れ、10分ほど揚げます。
その後、温度を190℃に上げてさらに2分こんがりと揚げます。
油をきって器に盛ります。

–
6、鍋にだし汁(1+1/2カップ)、しょうゆ(大2+1/2)、みりん(大2+1/2)、砂糖(小1)を加え、ひと煮立ちさせ、(2)の大根おろしを加えて温めます。

–
7、(5)のかれいに(6)をかけ、万能ねぎをのせます。

–
タグ:小林まさみ










