【ノンストップ】焼きトマトのパスタ

焼きトマトのパスタ
| 料理名 | 焼きトマトのパスタ | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 行列シェフのまかない・家ごはん | 
| 料理人 | 神保佳永 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2018年3月26日(月) | 
コメント
ノンストップ!では、「HATAKE CAFE」の神保佳永シェフが、「焼きトマトのパスタ」を作ってまかないを紹介していました。春のフレッシュなトマトを使ったトマトソースパスタ。焼くことでさらに甘みが凝縮し、濃厚な味わいに仕上げます。新タマネギと塩こうじの相乗効果で、自然な甘さのとろりとしたソースです。
焼きトマトのパスタの材料(2人分)
| スパゲッティ(1.6mm) | 160g | 
| トマト(ヘタを除き4等分のくし形切り) | 小6個(500g) | 
| 鶏モモ肉(小さめのひと口大に切る) | 1/2枚(150g) | 
| 新タマネギ(すりおろす) | 1/2個 | 
| 塩こうじ(市販品) | 大さじ1と1/2 | 
A
| ニンニク(みじん切り) | 適量 | 
| 赤唐辛子(種を除く) | 1/2本 | 
| オリーブオイル | 大さじ1 | 
| バジル(ちぎる) | 4、5枚 | 
| 塩、コショウ(黒) | 各適量 | 
| 粉チーズ、バジル(飾り用)、オリーブオイル | 各適量 | 
焼きトマトのパスタの作り方
1.新タマネギ(すりおろす 1/2個)をボウルに入れ、鶏モモ肉(小さめのひと口大に切る) 1/2枚(150g)、塩こうじ(市販品 大1と1/2)を入れてよくもみ込みます。常温で15分ほどおきます。

–
2.フライパンを中火で熱し、トマト(ヘタを除き4等分のくし形切り 小6個(500g))を切り口を下にして並べ、弱火でじっくりと焼きます。途中返して別の断面からもしっかりと焼きます。
–
3.2のトマトを端に寄せ、あいたところにAのニンニク(みじん切り 適量)・赤唐辛子(種を除く 1/2本)・オリーブオイル(大さじ1)を入れて炒めます。
香りが立ったらトマトをつぶしながら全体を混ぜ合わせます。

–
4.鍋に湯を沸かして塩(適量)を加え、スパゲッティ(1.6mm 160g)を袋の表示時間より1分短くゆでます。
–
5.3に1を漬け汁ごと入れて混ぜ、煮立ったらバジル(ちぎる 4、5枚)を入れ、ときどき混ぜながら5~6分中火で煮ます。
–
6.5に4のゆで上がったスパゲッティを水気をきって加え、全体にからめます。塩、黒コショウ(各適量)で味を調えます。
–
7.器に6を盛って粉チーズ(適量)をふり、バジル(適量)を飾り、オリーブオイル(適量)を回しかけます。

タグ:神保佳永, 行列シェフのまかない・家ごはん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


