【ノンストップ】モロコシお好み焼き(とうもろこしのお好み焼き)

モロコシお好み焼き
| 料理名 | モロコシお好み焼き | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish | 
| 料理人 | 坂本昌行 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2014年8月8日(金) | 
旬のトウモロコシがたっぷりのお好み焼き
旬のトウモロコシをたっぷりと入れて焼き上げたお好み焼き「モロコシお好み焼き」をノンストップ!では、坂本昌行さんが作って紹介していました。旬のとうもろこしの他に、ねっとりとしたコクのあるアボカドも加えたお好み焼きです。ソースには坂本昌行さんオリジナルのソースをかけていただきます。中濃ソースとマーマレードを合わせた簡単ソースで、おすすめだそうです。大人も子供も喜ぶお好み焼きをぜひ、お試しください!
モロコシお好み焼きの材料(2人分・2枚)
| トウモロコシ | 1本 | 
| キャベツ(太めの千切り) | 2.3枚(100g) | 
| アボカド(種と皮を除いて1㎝角切り) | 1/2個 | 
| 豚バラ薄切り肉 | 4枚 | 
| サラダ油 | 適量 | 
| マヨネーズ、カツオ節 | 各適量 | 
A
| 薄力粉 | 200g | 
| 卵 | 1個 | 
| 水 | 200cc | 
| カツオ節 | 5g | 
B
| 中濃ソース | 大さじ5 | 
| オレンジマーマレード | 大さじ1 | 
モロコシお好み焼きの作り方
1、トウモロコシ(1本)を包丁などを使って、そぐようにして芯から粒を外す。
–
2、ボウルにAの
- 薄力粉 200g
- 卵 1個
- 水 200cc
- カツオ節 5g
を入れて混ぜ合わせる。
–

ボウルに1のトウモロコシ、キャベツ(太めの千切り 2.3枚(100g) )を加えてさらに混ぜる。
–

そして、アボカド(種と皮を除いて1㎝角切り 1/2個)を加えてざっくりと混ぜる。
–
3、フライパンにサラダ油(適量)を熱し、豚バラ薄切り肉1枚を半分に切って並べ、その上から2の生地の半量を流し入れる。
–

さらに、豚肉をもう1枚半分に切ってのせて焼く。
–
焼き色がついたら表裏を返し、蓋をして弱火で5~6分焼く。
竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり。
–

4、Bの中濃ソース(大5)、オレンジマーマレード(大1)を混ぜ合わせる。
–
これを半量、お好み焼きの上にかけて、皿に取り出す。
※同様にもう1枚焼きましょう。
–

モロコシお好み焼き
5、4にマヨネーズ、カツオ節(各適量)をかけて、モロコシお好み焼きの完成。
タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


