【ノンストップ】コロコロさつまいものゴマつくね揚げ

コロコロさつまいものゴマつくね揚げ
| 料理名 | コロコロさつまいものゴマつくね揚げ |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 検索きょうのおしゃレシピ |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2019年10月23日(水) |
コメント
「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「コロコロさつまいものゴマつくね揚げ」の作り方です。いつものつくねにサツマイモをたっぷり入れて、ボリュームアップ!いりゴマ&すりゴマのダブル使いで、風味よく仕上げます。
コロコロさつまいものゴマつくね揚げの材料(2人分)
| サツマイモ | 1本(250g) |
| 鶏ひき肉 | 250g |
A
| 酒 | 大さじ1 |
| いりゴマ(黒) | 大さじ1/2 |
| しょう、ゆゴマ油 | 各小さじ2 |
| すりゴマ(黒) | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/4 |
| 塩 | ふたつまみ |
| 揚げ油 | 適量 |
| カイワレ | 適量 |
コロコロさつまいものゴマつくね揚げの作り方
1.サツマイモ(1本(250g))は皮つきのまま1cm角に切り、さっと洗って水気をきります。
耐熱皿に広げ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)でやわらかくなるまで3分ほど加熱し、粗熱をとります。
–
2.ボウルに鶏ひき肉(250g)を入れてAの酒(大さじ1)・いりゴマ(黒 大さじ1/2)・しょう、ゆゴマ油(各小さじ2)・すりゴマ(黒 小さじ1)・砂糖(小さじ1/4)・塩(ふたつまみ)を加え、粘りが出るまで混ぜます。
–
3.1を加えて全体を混ぜ合わせます。
6等分にし、小判形に成形します。

–
4.フライパンに揚げ油(適量)を1cm深さまで入れて170℃に熱し、3を入れて5分揚げ焼きして火をとおします。
–
5.カイワレ(適量)とともに器に盛ります。

タグ:検索きょうのおしゃレシピ










