【相葉マナブ】ステーキガーリックライス釜飯
| 料理名 | ステーキガーリックライス釜飯 | 
| 番組名 | 相葉マナブ | 
| 料理人 | 相葉雅紀 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2024/9/1(日) | 
ステーキガーリックライス釜飯の材料(4~6人分)
| 米 | 3合 | 
| 水 | 400mL | 
| 氷 | 120g | 
| 牛肉(ステーキ用) | 250g | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| コショウ | 小さじ1/2 | 
| にんじん | 80g | 
| 玉ねぎ | 80g | 
| ブロッコリー | 80g | 
| ぶなしめじ | 1株 | 
| にんにく | 5片 | 
| ホールコーン | 100g | 
| ダシしょう油 | 大さじ1 | 
| 焼き肉のタレ | 大さじ2 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| ケチャップ | 大さじ2 | 
| おろしにんにく | 大さじ1 | 
ステーキガーリックライス釜飯の作り方・レシピ
- にんじんはさいの目切り、玉ねぎは横半分にしたあと1cm幅に切ります。
 ブロッコリーを小房に分け、ぶなしめじは石づきを取ってほぐしておきます。
 にんにくは芯を取って薄切りにします。
- 牛肉をひと口大に切り、塩、コショウで下味をつけます。
- 炊飯器の釜に浸水して水気を切った米と水、ダシしょう油、焼き肉のタレ、酒、ケチャップを入れて軽く混ぜます。
- その上に、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリー、ホールコーン、ぶなしめじ、牛肉、薄切りにしたにんにく、おろしにんにく、氷をのせて炊きます。
 ※ご家庭の炊飯器の取扱説明書をよく読み、調理を行ってください。
 圧力式炊飯器での調理は噴きこぼれなどでのやけどの恐れがあるため、調理はお控えください。
タグ:相葉雅紀
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


