【おかずのクッキング】明日葉焼き

明日葉焼き
| 料理名 | 明日葉焼き | 
| 番組名 | おかずのクッキング | 
| 料理人 | 土井善晴 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2020年5月16日(土) | 
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「明日葉」を使った料理を紹介。ここでは「明日葉焼き」の作り方になります。豚肉を焼いて、卵、明日葉をのせ、生地を流して両面焼きます。ほうれん草・小松菜でもおいしく作れます。
明日葉焼きの材料(2人分)
| 明日葉 | 1/2束(80g) | 
| 豚バラ薄切り肉 | 2枚(40g) | 
| 卵 | 1コ | 
生地
| 小麦粉 | 25g | 
| 水 | 大さじ4 | 
| 植物油 | 大さじ1 | 
| 塩 | 少々 | 
| 割り醤油(醤油と水1:1) | 適量 | 
明日葉焼きの作り方
1.明日葉(1/2束(80g))は1cm長さに刻み、豚バラ薄切り肉(2枚(40g))は4cm長さに切ります。
–
2.生地の小麦粉(25g)・水(大さじ4)を混ぜ合わせます。
–
3.小さなフライパンに植物油(大1)と豚肉を入れて火にかけ、塩(少々)をし、卵(1コ)を割り入れます。
上から明日葉を入れて生地を流し、焼き色がつけば返して裏面も焼きます。

–
4.割り醤油(醤油と水1:1 適量)をかけていただきます。

タグ:土井善晴
    


    
    


