【男子ごはん】砂肝のとろろポン酢

砂肝のとろろポン酢
| 料理名 | 砂肝のとろろポン酢 | 
| 番組名 | 男子ごはん | 
| 料理人 | 栗原心平 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2019年6月9日(日) | 
コメント
「スタミナ定食でジメジメした梅雨を乗り切ろう!!」ということで、スタミナアップの料理を紹介。ここでは、「砂肝のとろろポン酢」の作り方になります。
砂肝のとろろポン酢の材料(2人分)
| 砂肝 | 100g | 
| 酒 | 適量 | 
| ごま油、しょうゆ | 各小さじ1/2 | 
| 長いも | 200g | 
| ポン酢 | 適量 | 
| 万能ねぎ(小口切り) | 適量 | 
砂肝のとろろポン酢の作り方
1、砂肝(100g)は2つに切り分け、縦半分に切り込みを入れます。
湯を沸かして酒(適量)を加え、砂肝を入れて3~4分中火で加熱し、火が通ったら水にさらします。
粗熱が取れたら水気を拭いてごま油、しょうゆ(各小さじ1/2)で和えます。
–
2、長いも(200g)は皮を剥き、すりおろします。
–
3、器に1を盛って2をかけ、ポン酢(適量)をたらし、万能ねぎ(小口切り 適量)を振ります。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


