【奥様ここでもう一品】特製ぶた味噌

特製ぶた味噌
| 料理名 | 特製ぶた味噌 | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2020年3月30日(月) | 
コメント
「ご飯がススムおかず」というテーマで料理を紹介。ここでは、「特製ぶた味噌」の作り方になります。薬味たっぷりな常備菜の肉味噌です。蒸し野菜や豆腐、納豆の調味やお結びの具材として大活躍します。お好みでキノコを加えるのも良いでしょう。体が喜ぶ材料を加えてオリジナルの豚味噌に仕上げてみるのも楽しいですね!
特製ぶた味噌の材料(4人分)
| 豚ひき肉 | 100g | 
| ショウガ・ニンニク | 各1片 | 
| 玉ネギ | 1個 | 
| 油 | 大さじ1杯 | 
| 白ごま | 大さじ2杯 | 
| 粗みじん唐辛子 | 少々 | 
調味料
| 味噌 | 大さじ3杯 | 
| てんさい糖 | 大さじ2杯 | 
| みりん | 大さじ1杯 | 
特製ぶた味噌の作り方
1、ショウガ・ニンニク(各1片)、玉ネギ(1個)はみじん切りにします。
–
2、フライパンに油(大1杯)を熱してニンニクとショウガを入れ、香りが立ったら豚ひき肉(100g)を加えて炒め、肉がほぐれたら、玉ネギを入れて更に炒めます。

–
3、2に調味料の味噌(大さじ3杯)・てんさい糖(大さじ2杯)・みりん(大さじ1杯)を全部加えて混ぜ、蓋をして、10分程蒸し煮します。
–
4、最後に、白ごま(大2杯)と粗みじん唐辛子(少々)を加えて仕上げます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


