【きょうの料理のレシピ】トマトとすいかのガスパチョ風 ・関岡弘美 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】トマトとすいかのガスパチョ風

トマトとすいかのガスパチョ風

 

料理名 トマトとすいかのガスパチョ風
番組名 NHKきょうの料理
料理人 関岡弘美
放送局 NHK
放送日 2020年8月10日(月)

 

コメント

「火を使わないおかず」をご紹介。ここでは、「トマトとすいかのガスパチョ風」の作り方になります。トマトとパン、にんにくなどでつくるスペインのスープ、ガスパチョをすいかでアレンジ。酸味と甘みのバランスがやみつきになります。

トマトとすいかのガスパチョ風の材料(2人分)

 

トマト 150g
すいか(皮と種を取る) 200g(正味)
パプリカ(赤)・セロリ・たまねぎ 各15g
にんにく(すりおろす) 1/4かけ分
A
オリーブ油 大さじ4
パン粉 大さじ1と1/2
小さじ1/4
B
レモン汁 大さじ1/2
オリーブ油 小さじ1

 

 

トマトとすいかのガスパチョ風の作り方

1.トマト(150g)とすいか(皮と種を取る 200g(正味))は角切りに、パプリカ(赤)・セロリ・たまねぎは薄切りにします。

にんにく(すりおろす 1/4かけ分)、Aのオリーブ油(大さじ4)・パン粉(大さじ1と1/2)・塩(小さじ1/4)とともにミキサーに入れ、なめらかになるまでかくはんします。

 

2.器に1を注ぎ、混ぜ合わせたBのレモン汁(大さじ1/2)・オリーブ油(小さじ1)を回しかけます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理