【きょうの料理ビギナーズ】豆苗と豚肉のたくあん炒め

豆苗と豚肉のたくあん炒め
| 料理名 | 豆苗と豚肉のたくあん炒め |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年6月5日(月) |
手早く炒めてシャキッと
「節約しながらおなかも満足!」というテーマで、豆苗を使った料理2品を紹介。ここでは、「豆苗と豚肉のたくあん炒め」の作り方になります。豆苗は水けをよく拭き、強めの火加減で手早く炒めてシャキッと仕上げましょう。
豆苗と豚肉のたくあん炒めの材料(2人分)
| 豆苗 | 1パック(350g) |
| 豚バラ肉 | 100g |
| たくあん(薄切り) | 40g |
| 赤とうがらし(小口切り) | (小)1本分 |
| ごま油 | 小さじ1 |
[常備品]しょうゆ/小麦粉/サラダ油/塩/こしょう
豆苗と豚肉のたくあん炒めの作り方
1.豆苗(1パック(350g))は根元を切り落とします。茎の根元に残っている豆を除き、長さを半分に切ります。

–
2.たっぷりの水でサッと洗い、ざるに上げます。ペーパータオルの上に広げ、上からペーパータオルで押さえて水けをしっかり拭きます。
–
3.たくあん(薄切り 40g)は4~5mm幅の細切りにします。豚バラ肉(100g)は5~6cm長さに切り、しょうゆ(大さじ1/2)をからめ、小麦粉(適量)を茶こしで薄くふり、ざっとまぶします。
–
4.フライパンにサラダ油(小さじ2)を中火で熱し、豚肉を入れて強めの中火で炒めます。
–
5.肉の色が変わったら、豆苗を入れ、赤とうがらし(小口切り (小)1本分)、たくあんを加えて手早く炒めます。塩・こしょう(各少々)で味を調え、ごま油(小1)をふって混ぜます。

–
6.器に盛り、豆苗と豚肉のたくあん炒めの完成。

タグ:河野雅子










