【あさイチ】梅とサバ缶の混ぜそうめん

梅とサバ缶の混ぜそうめん
| 料理名 | 梅とサバ缶の混ぜそうめん |
| 番組名 | あさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 井上祐貴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2025/8/25(月) |
梅とサバ缶の混ぜそうめんの材料(2人分)
| さばの水煮(缶詰) 1コ(150~200g) |
| 梅干し(大)(種を除いて粗くたたく/錬り梅でも可) 1~2コ |
| 白だし(濃縮)(今回のレシピでは10倍タイプ/味見をして調整) 大さじ2 |
| オクラ(ヘタの部分を切り落とす) 6本 |
| ズッキーニ(5mm厚さの輪切り) 5cm |
| みょうが(細切り) 2コ |
| 青じそ(細切り) 4枚 |
| 白ごま 少々 |
| そうめん 2ワ |
| オリーブ油 大さじ1/2 |
| 塩 少々 |
梅とサバ缶の混ぜそうめんの作り方・レシピ
- さば缶は、汁けを半量くらい残してボウルに入れ、軽くほぐします。
梅、白だしを加えて混ぜます。 - フライパンにオリーブ油ひいて温め、ズッキーニの両面においしそうな焼き色がつくまで中火で焼きます。
- オクラは塩をまぶして板ずりします。
- 鍋に湯を沸かし、そうめん、(3)を入れ、1分30秒間ゆでます。
湯を切って水にとり、流水でよく洗います。
粗熱がとれたらオクラを取り出し、斜め半分に切ります。
そうめんはさらに氷水でしめ、水けをしっかりきって器に盛りつけます。 - 1をのせ、2と4のオクラをのせます。みょうが、青じそを散らして、白ごまをふります。よく混ぜて食べます。
POINT
粉ざんしょうや七味をふるのもオススメ










