【あさイチ】トマトのチャイニーズオムレツ

トマトのチャイニーズオムレツ
| 料理名 | トマトのチャイニーズオムレツ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | ハレトケキッチン |
| 料理人 | 山野辺仁 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年7月31日(火) |
コメント
今回はゲストの風吹ジュンさんが大好きだという「トマト」を使った絶品レシピを紹介。ここでは、中国料理・山野辺仁さんによる「トマトのチャイニーズオムレツ」の作り方を紹介。
トマトのチャイニーズオムレツの材料(2人分)
| トマト | 1コ |
| 卵 | 3コ |
| 塩 | ひとつまみ |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
合わせ調味料
| しょうが(みじん切り) | 小さじ1/2 |
| ねぎ(みじん切り) | 小さじ1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 酒 | 小さじ2 |
| オイスターソース | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 鶏ガラスープ | 50ml |
| 水・かたくり粉 | 各小さじ1/2 |
トマトのチャイニーズオムレツの作り方
1、トマト(1コ)は、湯むきして一口大に切ります。
–
2、卵(3コ)は、塩(ひとつまみ)を加えて溶きほぐします。
–
3、フライパンでサラダ油(大1)をよく熱し、(2)の卵を入れて空気を含ませるように強火で炒め、7割ほど火を通します。
これを器にとります。
–
4、合わせ調味料のしょうが(みじん切り 小さじ1/2)・ねぎ(みじん切り 小さじ1/2)・しょうゆ(大さじ1/2)・酒(小さじ2)・オイスターソース(小さじ1)・砂糖(小さじ1/2)・鶏ガラスープ(50ml)・水・かたくり粉(各小さじ1/2)を混ぜます。
–
5、フライパンにごま油(大1)を熱し、(1)のトマトを入れ、強火で香ばしい香りがするまで10秒から20秒ほど炒めます。
ここに合わせ調味料を入れ、手早く炒め合わせます。
–
6、(5)のフライパンに(3)の卵を戻し入れ、炒め合わせます。
–
7、皿に盛り、レモンをしぼります。

–










