スパゲティ、パスタの食材料理レシピ(1103)

スパゲティ、パスタを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にスパゲティ、パスタが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

スパゲティ、パスタのレシピ:鮭のクリームパスタ

鮭のクリームパスタ

鮭のクリームパスタ

料理名 鮭のクリームパスタ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年9月26日(火)

 

旬の鮭をパスタに

「鮭のクリームパスタ」の作り方のご紹介です。旬の鮭をほうれん草、マッシュルームとクリームソースでいただきます。生クリームは温まる程度でOK!ソースとパスタを合わせるときはソースが煮詰まらないように手早く混ぜ合わせましょう。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:海老のカレークリームパスタ

海老のカレークリームパスタ

海老のカレークリームパスタ

料理名 海老のカレークリームパスタ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年9月21日(木)

 

カレー風味のクリームパスタ

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「海老のカレークリームパスタ」の作り方の紹介です。「えびとソースのバランスが絶妙!食べ過ぎてしまいそうなほど夢中になるおいしさです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:みぞれイワシのペペロンチーノ

みぞれイワシのペペロンチーノ

みぞれイワシのペペロンチーノ

料理名 みぞれイワシのペペロンチーノ
番組名 ノンストップ!
コーナー 行列シェフのまかない・家ごはん
料理人 小野淳平
放送局 フジテレビ
放送日 2017年9月18日(月)

 

イワシを使ったパスタレシピ

ノンストップ!では、「鮨屋 小野」の小野淳平シェフが、「みぞれイワシのペペロンチーノ」を作ってまかないを紹介していました。寿司屋ならではのイワシを使ったパスタレシピ。イワシは骨がきれいに取れる手びらきが絶対おすすめとのこと。サンマなどでも美味しく作れます。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:大黒しめじのパスタ

大黒しめじのパスタ

大黒しめじのパスタ

料理名 大黒しめじのパスタ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年9月13日(水)

 

大黒しめじでおろしパスタ

「きのこたっぷり」というテーマで、「大黒しめじのパスタ」の作り方の紹介です。「ゆでたての熱い麺に、冷たいソースを和える珍しいパスタ。麺がほんのり温かくて、ちょうどおいしい温度になるんですね。大根おろしを使ったパスタは初めてですが、とても気に入りました。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:さわやかニンジンパスタ

さわやかニンジンパスタ

さわやかニンジンパスタ

料理名 さわやかニンジンパスタ
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2017年9月8日(金)

 

すりおろしニンジンをソースに

ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「さわやかニンジンパスタ」の作り方を紹介おすすめしていました。ニンジンをすりおろしてパスタソースにします。セロリとレモンを合わせて苦味と酸味の絶妙なパスタに仕上げます。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:鮭のムニエル~ほうれん草クリームパスタ添え

鮭のムニエル~ほうれん草クリームパスタ添え

鮭のムニエル~ほうれん草クリームパスタ添え

料理名 鮭のムニエル~ほうれん草クリームパスタ添え
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 木下威征
放送局 TBS
放送日 2017年8月27日(日)

 

ほうれん草のソースと合わせて

噂の東京マガジンでは、「鮭のムニエル」をやってTRY!スタジオでは、AU GAMIN DE TOKIO(オー・ギャマン・ド・トキオ)の木下威征オーナーシェフが「鮭のムニエル~ほうれん草クリームパスタ添え」を作っていました。ほうれん草や生クリームなどを合わせたソースを撹拌し滑らかに、鮭のムニエルといただきます。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:トマトのパスタ

トマトのパスタ

トマトのパスタ

料理名 トマトのパスタ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 宮前光佑
放送局 NHK
放送日 2017年8月23日(水)

 

旬のトマトでフレッシュな味わいに

「バツ江が楽しくダメ出しする料理塾」のシリーズでは、夏の麺をテーマに料理を紹介。ここでは、「トマトのパスタ」の作り方になります。旬のトマトを半生で仕上げ、フレッシュな味わい。にんにくと赤とうがらしの香りを移したオリーブ油がベースです。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:トマトのバジルパン粉焼き

トマトのバジルパン粉焼き

トマトのバジルパン粉焼き

料理名 トマトのバジルパン粉焼き
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 ヤミー
放送局 NHK
放送日 2017年8月21日(月)

 

バジルパン粉をのせて

「バジルペーストを使う料理でパスタ以外で教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、ヤミーさんがバジルペーストを使った料理2品をおすすめ。ここでは「トマトのバジルパン粉焼き」の作り方になります。バジルペーストとパン粉を合わせたバジルパン粉をのせた一品。夏野菜がさらに美味しくいただけます。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:チキンのバジルフライ

チキンのバジルフライ

チキンのバジルフライ

料理名 チキンのバジルフライ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 ヤミー
放送局 NHK
放送日 2017年8月21日(月)

 

さわやか&カリカリ

「バジルペーストを使う料理でパスタ以外で教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、ヤミーさんがバジルペーストを使った料理2品をおすすめ。ここでは「チキンのバジルフライ」の作り方になります。衣にバジルペーストを加えてさわやか&カリカリの揚げ焼きにします。今回鶏むね肉を使いますが他の肉、魚介でも作れます。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:もこみち流 トマトソースのカヴァテッリ

もこみち流 トマトソースのカヴァテッリ

もこみち流 トマトソースのカヴァテッリ

料理名 もこみち流 トマトソースのカヴァテッリ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年8月4日(金)

 

たっぷりのトマトソースで

「トマトとパスタが大好きな息子の誕生日にとっておきのパスタ料理でお祝いしたい」というリクエストに、速水もこみちさんが、「トマトソースのカヴァテッリ」を作っておすすめしています!トマト水煮とトマトソースの2種類を使い、たっぷりのトマトソースに仕上げます。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:エジプトの定番料理 炊き込み豆ごはん

エジプトの定番料理 炊き込み豆ごはん

エジプトの定番料理 炊き込み豆ごはん

料理名 エジプトの定番料理 炊き込み豆ごはん
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 荻野恭子
放送局 NHK
放送日 2017年7月27日(木)

 

ひよこ豆&パスタで「コシャリ」を

「ひよこ豆のレシピを増やしたいです。日本でそろう食材で本場中東の料理を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「炊き込み豆ごはん」と「レンズ豆のスープ」の作り方を紹介。ここでは、「エジプトの定番料理 炊き込み豆ごはん」の作り方になります。ひよこ豆&パスタをお一緒に炊き上げる「コシャリ」というスパイシーな炊きこみご飯です。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:なすとモッツァレラのスパゲティ

なすとモッツァレラのスパゲティ

なすとモッツァレラのスパゲティ

料理名 なすとモッツァレラのスパゲティ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月25日(火)

 

モッツアレラチーズでクリーミーな味わい

「なすとモッツァレラのスパゲティ」の作り方のご紹介です。旬のなすをトマト、モッツアレラチーズと合わせたパスタレシピ。トマトは皮の湯むきをしておきましょう!食感もよく、見た目も美しくなります。モッツアレラチーズでクリーミーな味わいに仕上がります。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:もこみち流 うなぎとからすみのオイルパスタ

もこみち流 うなぎとからすみのオイルパスタ

もこみち流 うなぎとからすみのオイルパスタ

料理名 もこみち流 うなぎとからすみのオイルパスタ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月25日(火)

 

鰻&からすみソース

「うなぎが好物の主人を癒してあげられる一品を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「うなぎとからすみのオイルパスタ」を作っておすすめしています!バターとニンニクを効かせたからすみソースパスタに焼いた鰻をのせた贅沢なパスタ。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:氷トマトのフレッシュジェノバパスタ

氷トマトのフレッシュジェノバパスタ

氷トマトのフレッシュジェノバパスタ

料理名 氷トマトのフレッシュジェノバパスタ
番組名 ノンストップ!
コーナー 行列シェフのまかない・家ごはん
料理人 木下威征
放送局 フジテレビ
放送日 2017年7月24日(月)

 

涼やかなパスタ

ノンストップ!では、「オー・ギャマン・ド・トキオ」の木下威征シェフが、「氷トマトのフレッシュジェノバパスタ」を作ってまかないを紹介していました。凍らせたトマトを、すりおろしてトッピングします。ポン酢の酸味ととろけるトマトソースが新鮮です。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:韓国風!冷製ごまじそパスタ

韓国風!冷製ごまじそパスタ

韓国風!冷製ごまじそパスタ

料理名 韓国風!冷製ごまじそパスタ
番組名 男子ごはん
料理人 コウケンテツ
ゲスト コウケンテツ
放送局 テレビ東京
放送日 2017年7月23日(日)

 

トマトのナムルで韓国風

「ケンテツさんと作る夏のアレンジ麺レシピ」ということで、ここでは、ケンテツさんレシピ「韓国風!冷製ごまじそパスタ」の作り方になります。コウケンテツさんならでは、トマトのナムルを合わせた韓国風に仕上げた冷製パスタです。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:もこみち流 野菜のクスクス

もこみち流 野菜のクスクス

もこみち流 野菜のクスクス

料理名 もこみち流 野菜のクスクス
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月21日(金)

 

彩りよい一皿

「オシャレなクスクスレシピを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「野菜のクスクス」を作っておすすめしています!世界最小のパスタ「クスクス」を野菜と合わせた彩りよい一品。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:鶏ささ身のなすソース

鶏ささ身のなすソース

鶏ささ身のなすソース

料理名 鶏ささ身のなすソース
番組名 NHKきょうの料理
料理人 脇雅世
放送局 NHK
放送日 2017年7月11日(火)

 

蒸したなすで

「夏はやっぱり なすおかず」というテーマで、なすを使った洋風の料理3品を紹介。ここでは、「鶏ささ身のなすソース」の作り方になります。電子レンジでしっとりと蒸したなすにゆで卵やパセリなどを合わせてカレー風味のソースにします。今回はソテーした鶏ささみを合わせますが、魚介や野菜、パスタやパンにもよく合います。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:トマトソースのヒレカツ

トマトソースのヒレカツ

トマトソースのヒレカツ

料理名 トマトソースのヒレカツ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年7月11日(火)

 

トマトソースが絶品!

「夏はトマト」というテーマで、「トマトソースのヒレカツ」の作り方の紹介です。冷凍のヒレカツを使って手軽にレストランの味に!「本当にこのソースは傑作ですね!ミキサーで攪拌する時、思った以上に時間をかけた印象がありましたが、あれぐらいしっかりと攪拌した方が、トマトが潰れてなめらかになるんですね。冷製パスタにも合いそうだし、いろんなメニューに使えそう。料理のグレードが一気に上がりますね!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:抹茶シーフードパスタ

抹茶シーフードパスタ

抹茶シーフードパスタ

料理名 抹茶シーフードパスタ
番組名 NHKあさイチ
コーナー スゴ技Q
料理人 德永睦子
放送局 NHK
放送日 2017年7月11日(火)

 

抹茶パスタで夏バテ予防

NHKあさイチ・スゴ技Qでは、「世界が注目のスーパー緑黄色野菜」というテーマで「抹茶」を使った料理を紹介。ここでは「抹茶シーフードパスタ」の作り方になります。抹茶と和えた刺身用のイカのほかに、えびやツナ缶を使って手軽にさっぱりといただけるシーフードパスタ。食欲が落ちる暑い夏の夏バテ予防にどうぞ。

(さらに…)

スパゲティ、パスタのレシピ:焼きなす夏野菜の冷製パスタ

焼きなす夏野菜の冷製パスタ

焼きなす夏野菜の冷製パスタ

料理名 焼きなす夏野菜の冷製パスタ
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 片岡 護
放送局 TBS
放送日 2017年7月9日(日)

 

焼きなすで冷製パスタ

噂の東京マガジンでは、「焼きなす」をやってTRY!スタジオでは、「リストランテ アルポルト」の片岡オーナーシェフ がその焼きなすと夏野菜で「焼きなす夏野菜の冷製パスタ」を作っていました。トマトやオクラ、みょうがなどを合わせてバルサミコ酢などの調味料で冷たくしていただきます。

(さらに…)

ページの先頭へ