【男子ごはん】プチバーガー

プチバーガー
| 料理名 | プチバーガー | 
| 番組名 | 男子ごはん | 
| 料理人 | 広末涼子 | 
| ゲスト | 広末涼子 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2019年3月3日(日) | 
コメント
「大人も子供も楽しめるパーティーメニュー」ということで、料理3品を紹介。ここでは、ゲスト・広末涼子さんによる「プチバーガー」の作り方になります。タコ焼き機で作ったバンズにミニサイズのパテをサンドしたプチバーガー。HM(ホットケーキミックス)を使ったバンズが少し甘めで子供もテンションMAX!ひな祭りにも楽しめるパーティーメニューです。
プチバーガーの材料(3~4人分)
| 合いびき肉 | 300g | 
| スライスチーズ | 適量 | 
| ナツメグ | 小さじ1/2 | 
a
| 卵 | 1個 | 
| 牛乳 | 150㏄ | 
| ホットケーキミックス | 200g | 
| ケチャップ | 適量 | 
| サラダ油 | 適量 | 
| 白いりごま | 適量 | 
| リーフレタス | 適量 | 
プチバーガーの作り方
1、ボウルにaの卵(1個)・牛乳(150㏄)・ホットケーキミックス(200g)を入れて泡だて器でよく混ぜます。
–
2、たこ焼き器を熱してサラダ油(少々)を引き、穴の半分に白いりごま(適量)を入れます。
全体に1を流し入れます。
まわりが固まったら白いりごまを入れた生地の上に、プレーンの生地をのせて球体にし、転がしながらきつね色になるまで焼きます。
–
3、合いびき肉(300g)、ナツメグ(小1/2)をよく混ぜ、バンズに合わせて小さいひと口大のハンバーグ型にまとめます。
フライパンを熱してサラダ油(適量)を引き、ハンバーグを並べ、蓋をして両面をこんがりと焼きます。
–
4、2を横半分に切り、食べやすい大きさに切ったリーフレタス(適量)、スライスチーズ(適量)、3を重ね、ケチャップ(適量)をかけて挟みます。ピックを刺します。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


