【あさイチ】えび風味のちぎりサラダ

えび風味のちぎりサラダ
| 料理名 | えび風味のちぎりサラダ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | SHIORI |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年5月12日(木) |
サッと作れておいしいちぎりサラダ
NHKあさイチでは、SHIORIさんが生地にひと工夫ありの「チーズチヂミ」を作っていました。その付け合わせに和えるだけの簡単サラダも紹介。ここでは、その「えび風味のちぎりサラダ」の作り方になります。桜えびと焼き海苔の風味、ハムの塩気など、サッと作れておいしいおすすめのちぎりサラダです。
えび風味のちぎりサラダの材料(作りやすい量)
| レタス | (大)2枚 |
| クレソン | 1ワ |
| 青じそ | 5枚 |
| ロースハム | 2枚 |
| 桜えび(乾) | 大さじ2 |
| 水 | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 塩 | 二つまみ |
| 焼きのり | 1/4枚 |
えび風味のちぎりサラダの作り方
1.桜えび(乾 大2)は、水(大1)に5分間ほど浸しておく。
–
2.レタス((大)2枚)、クレソン(1ワ)、青じそ(5枚)、ロースハム(2枚)は食べやすい大きさにちぎる。
–
3.(1)にごま油(大1)、塩(二つまみ)を加えてよく混ぜる。
–
4.ボウルに(2)と(3)と焼きのり(1/4枚)半量をちぎって入れ、ザックリと混ぜる。
–
5.器に盛り残りの焼きのりをちぎってちらして、えび風味のちぎりサラダの完成。






