【ノンストップ】ホタルイカめし

ホタルイカめし
| 料理名 | ホタルイカめし |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 | 坂本昌行 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2020年4月17日(金) |
コメント
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「ホタルイカめし」の作り方を紹介おすすめしていました。いつもはおつまみにしがちなホタルイカを、丸ごとご飯にまぜます。ショウガの風味としょうゆの香ばしい香りが食欲をそそる旬のホタルイカを味わうぜいたくご飯。
ホタルイカめしの材料(3~4人分)
| 米 | 2合 |
| ゆでホタルイカ | 300g |
A
| ショウガ(2cm長さの細切り) | 20g |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 水 | 1と3/4カップ |
B
| ショウガ(千切り) | 10g |
| みりん | 大さじ2 |
| 酒、しょうゆ、砂糖 | 各大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 万能ネギ(小口切り) | 8本 |
ホタルイカめしの作り方
1.米(2合)は洗ってザルに上げ、30分おきます。
土鍋に米とAのショウガ(2cm長さの細切り 20g)・塩(小さじ1/3)・酒(大さじ2)・水(1と3/4カップ)を加えて軽く混ぜ、強火にかけます。
沸騰したら火を弱めて13分加熱し、10秒ほど強火にして火を止め、15分蒸らします。
–
2.ゆでホタルイカ(300g)は目を除きます。
–
3.フライパンにBのショウガ(千切り 10g)・みりん(大さじ2)・酒、しょうゆ、砂糖(各大さじ1)を入れて火にかけ、ふつふつしてきたら2を加え、2分ほど炒め煮にします。
端に寄せ、あいたところにしょうゆ(大1/2)を入れます。
香ばしくなったら火を止め、万能ネギ(小口切り 8本)の2/3量を加えて混ぜます。

–
4.炊き上がった1に3を加えて混ぜ、残りの万能ネギをのせます。

タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish










