【ヒルナンデス】トマトすき焼き

トマトすき焼き
料理名 | トマトすき焼き |
番組名 | ヒルナンデス |
料理人 | 今井亮 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2025/5/21(水) |
トマトすき焼きの材料(2人前)
トマト | 2個 |
牛肉切り落とし | 250g |
小ねぎ | 1/2束 |
ごま油 | 小さじ1 |
氷水 | 適量 |
A
しょう油 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ1 |
B
卵 | 1個 |
粉チーズ | 大さじ2 |
粗挽き黒コショウ | 少々 |
トマトすき焼きの作り方・レシピ
- トマトのヘタをくりぬき、反対側の十字部分に十字の浅い切込みを入れます。
- 沸騰したお湯に1のトマトを10秒ほど入れて、すぐ氷水につけ、5~6秒で出します。
POINT
湯通しは約10秒、氷水は約5秒ほど。湯むきは火を入れすぎない
- 2のトマトの皮を剥いて、6~8等分ほどのくし切りにし、小ネギは5㎝ほどのざく切りに切ります 。
- フライパンにごま油を中火で熱し、牛肉を2分ほど炒めます。
焦げ目がついたらAのしょう油(大さじ2)・砂糖(大さじ2)・酒(大さじ1)を加え、牛肉をよせて空いたところにトマトを入れて1~2分煮て、ざく切りにした小ネギを加えてさっと煮ます。POINT
・お肉をほぐしたら基本触らない
・トマトの水分が入るので味付けは少し濃いめに
・味の変化を楽しむためにあえて混ぜない - お好みでBの卵(1個)・粉チーズ(大さじ2)・粗挽き黒コショウ(少々)を合わせたつけダレにつけて食べると洋風に。
POINT
粉チーズと黒こしょうで洋風な味に!
タグ:今井亮