【きょうの料理】焼きさばの和風チーズタルタル

焼きさばの和風チーズタルタル
| 料理名 | 焼きさばの和風チーズタルタル | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 河合 真理 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2014年9月23日(火) | 
いつもの焼きさばが、ひと味違う!
チーズをマヨネーズの代わりに、らっきょうや漬物をピクルスの代わりにしたへルシーレシピです。いつもの焼きさばが、新鮮な味わいの一品に!漬けものと合わせてヘルシー&深い味わいのタルタルに仕上げます。
焼きさばの和風チーズタルタルの材料(2人分)
| さば(切り身) | 2切れ | 
| 塩 | 少々 | 
和風チーズタルタル
| らっきょうの甘酢漬け(市販)) | 2コ | 
| 好みの漬物(市販) | 10g | 
| クリームチーズ | 50g | 
| レモン汁 | 小さじ2 | 
| フレンチマスタード | 小さじ1 | 
| だし | 約大さじ3 | 
付け合わせ
| りんご | 1/4個 | 
| 春菊(サラダ用) | 4本 | 
焼きさばの和風チーズタルタルの作り方
1、さば(2切れ)は塩(少々)をふって10分間ほどおき、水けを拭く。
–
 2、和風チーズタルタルをつくる。らっきょう(2個)、好みの漬物(10g)は細かく刻んでボウルに入れる。
2、和風チーズタルタルをつくる。らっきょう(2個)、好みの漬物(10g)は細かく刻んでボウルに入れる。
クリームチーズ(50g)を加えて混ぜ、レモン汁(小2)、フレンチマスタード(小1)を加えて混ぜる。
※らっきょうと塩辛い漬物の両方を入れるのが、メリハリのあるおいしさに仕上げるポイント!
●クリームチーズとは、生クリーム、または生クリームと牛乳をブレンドしたものを乳酸発酵させた非熱成のチーズ。なめらかな食感が魅力。
–
 だし(約大さじ3)を加え、好みの堅さにのばす。
だし(約大さじ3)を加え、好みの堅さにのばす。
–
 3、1のさばを魚焼きグリル(または、フライパン)で両面をこんがりと焼き、器に盛る。
3、1のさばを魚焼きグリル(または、フライパン)で両面をこんがりと焼き、器に盛る。
–

焼きさばの和風チーズタルタル
4、りんご(1/4個)を薄切りにして、食べやすい長さに切った春菊(4本)とあえ、3に添える。2をさばにかける。
タグ:河合真理
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


