【あさイチ】たらのオレンジジュース焼き

たらのオレンジジュース焼き
| 料理名 | たらのオレンジジュース焼き |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | スゴ技Q |
| 料理人 | 川村満 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年12月13日(火) |
オレンジジュースでジューシーに
NHKあさイチ、スゴ技Qでは、びっくり おいしい!「たら」活用の新常識というテーマで、たらを使った料理を紹介。ここでは「たらのオレンジジュース焼き」の作り方になります。タラをオレンジジュースなどの漬け汁に漬け置き焼き上げる意外な組み合わせの一品。オレンジジュースの酸味で、たらの身がやわらかくジューシーに仕上がります。
たらのオレンジジュース焼きの材料(2人分)
| たら | 2切れ |
A
| 酒 | 100ml |
| しょうゆ | 100ml |
| みりん | 100ml |
| オレンジジュース | 100ml |
| 小麦粉 | 適量 |
| 油 | 適量 |
たらのオレンジジュース焼きの作り方
1、ボウルの中に下記Aをすべて入れて、つけ汁を作ります。
酒 100ml
しょうゆ 100ml
みりん 100ml
オレンジジュース 100ml
–
2、(1)のつけ汁の中にたら(2切れ)の切り身を入れ、ラップをして冷蔵庫で10分間ほど漬けておきます。

※オレンジジュースの酸味が、たらの身をやわらかくジューシーに!
–
3、キッチンペーパーなどで水けをきって、両面に小麦粉(適量)をまぶします。
–
4、フライパンに油(適量)を熱し、3の片面を中火で7分焼きます。返して2分焼き、1のつけ汁(適量)をまわしかけ、再び加熱します。
–
5、器に盛り、たらのオレンジジュース焼きの完成。

–










