【キューピー3分クッキング】もち入りタッカルビ

もち入りタッカルビ
| 料理名 | もち入りタッカルビ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林 まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年1月10日(水) |
コメント
「もち入りタッカルビ」の作り方のご紹介です。ホットプレートもしくはフライパンでも作れます。
もち入りタッカルビの材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 1枚(250g) |
| コチュジャン | 大さじ2+1/2 |
| 酒 | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1+1/2 |
| おろしにんにく | 小さじ1/2 |
| おろししょうが | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| 切りもち | 4個(200g) |
| 玉ねぎ | (大)1/2個(150g) |
| キャベツ | 4枚(300g) |
| にら | 1わ(100g) |
もち入りタッカルビの作り方
1、鶏もも肉(1枚(250g))は筋と脂をとり除き、小さめの一口大に切ります。
コチュジャン(大2+1/2)、酒(大1/2)、砂糖(大1)、しょうゆ(大1+1/2)、おろしにんにく(小1/2)としょうが、ごま油(大1/2)を加えて混ぜ、室温に15分おきます。

–
2、切りもち(4個(200g))は縦4等分の棒状に切ります。玉ねぎ((大)1/2個(150g))は縦1cm幅に切ってほぐします。キャベツ(4枚(300g))は一口大に切ります。にら(1わ(100g))は4cm長さに切ります。
–
3、ホットプレートを高温で予熱し、キャベツ、玉ねぎの順に広げます。
(2)のもちを広げてのせ、(1)の鶏肉を汁ごと広げてのせます。
ふたをして中温に下げ、4分蒸し焼きにします。

–
4、にらを広げてのせ、再びふたをして1~2分蒸し焼きにし、最後はふたをとり、全体を混ぜ合わせながら食べます。

●ホットプレートがない場合は、大きめのフライパンで同様に作ります。
–
タグ:小林まさみ








