【きょうの料理】くりご飯のレシピ・柳原一成|おさらいキッチン        

【きょうの料理】くりご飯

くりご飯

 

料理名 くりご飯
番組名 NHKきょうの料理
料理人 柳原一成
放送局 NHK
放送日 2019年9月17日(火)

 

コメント

ぜひ挑戦したい絶品くり料理2品を柳原一成さんが紹介。ここでは「くりご飯」の作り方になります。ご飯の炊き上がりに合わせてホックリするよう、くりを小さめに切るので、少々いびつでも大丈夫。初心者はぜひ、くりご飯から挑戦しましょう。

くりご飯の材料(つくりやすい分量)

 

くり 300g
みょうばん水 カップ3
500ml(カップ2と1/2)
みりん 大さじ1
ごま塩 適量

 

 

くりご飯の作り方

1.くり(300g)は平らな面を下にしてまな板に置き、手のひらの付け根をまな板に密着させてしっかりと持ちます。

座付き(底のザラザラとした部分)をそぐように、まっすぐに切り落とします。下側の鬼皮は、切り離さなくてよい。

 

 

2.鬼皮は完全に切り離さずに包丁で押さえておき、くりを転がすようにして引っ張りながら1か所をむき上げます。

 

 

 

3.くりを持ち上げ、2でむけた部分に隣り合うところから、鬼皮の下側の端に包丁の刃を入れて引っかけ、スーッとはがすようにしてむきます。

 

 

 

4.3を繰り返し、半分ほどむけたら、残りは手で取り除きます。

 

 

5.座付きのほうから包丁の刃を入れ、側面の渋皮を1/6ずつなるべく均等にむき上げていくと、形よく6面にむけます。用意したみょうばん水(カップ3)につけ、残りのくりも同様にむきます。

※焼きみょうばん(小さじ2)を水(カップ3)に溶かしたもの

 

6.すべてのくりをむいてみょうばん水につけ、30~40分間アクを抜きます。

 

 

7.米(500ml(カップ2と1/2))は洗って30分間ほどざるに上げておきます。

6のくりはサッと洗い、水けをきって7~8mm角に切ります。

 

 

 

8.厚手の鍋に、7の米とくりを入れ、水570mlを加えます。

みりん(大1)を加えてよく混ぜ、ふたをして強火にかけます。

 

 

 

9.沸騰してきたら中火にし、ふたの隙間から泡が出てきたらごく弱火にして15分間ほど炊きます。

火を止めて10分間ほど蒸らし、ぬらしたしゃもじで底からサックリと混ぜます。

器に盛り、ごま塩(適量)をふります。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ