はまぐりの食材料理レシピ(49)

過去に紹介した「はまぐりのレシピ」を集めました。

はまぐりのレシピ:魚介の網焼き

男子ごはんのレシピ・魚介の網焼き

魚介の網焼き

料理名 魚介の網焼き
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
出演者 国分太一
放送局 テレビ東京
放送日 2023/7/2(日)
2023/7/2のテレビ東京系【男子ごはん】では、栗原心平さんにより「魚介の網焼き」のレシピが紹介されました。さっぱりとした野菜ソースとバターソース2種類のソースと合わせていただきます。

(さらに…)

はまぐりのレシピ:アクアパッツァのパスタ

ひるまえほっとのレシピ・アクアパッツァのパスタ

アクアパッツァのパスタ

料理名 アクアパッツァのパスタ
番組名 ひるまえほっと
料理人 藤田真央
放送局 NHK
放送日 2023/4/5(水)
2023/4/5のNHK【ひるまえほっと】では、藤田真央さんにより「アクアパッツァのパスタ」のレシピが紹介されました。お祝いの席やパーティーなどにぴったりの「鯛(たい)」を使ったひと品。大皿に盛りつけ、華やかさもアップ! うまみたっぷりの貝は「はまぐり」や「ホンビノス貝」もおすすめです。

(さらに…)

はまぐりのレシピ:ハマグリとクレソンのレモンパスタ

ノンストップのレシピ・ハマグリとクレソンのレモンパスタ

ハマグリとクレソンのレモンパスタ

料理名 ハマグリとクレソンのレモンパスタ
番組名 ノンストップ
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2023/3/3(金)
2023/3/3のフジテレビ系【ノンストップ】の坂本昌行のOne Dishでは、坂本昌行さんにより「ハマグリとクレソンのレモンパスタ」のレシピが紹介されました。旬のハマグリを使った春満載のパスタ。ほんの少しのしょうゆがかくし味、レモンの皮がさわやかです。

(さらに…)

はまぐりのレシピ:海鮮パエリア

王様のブランチのレシピ・海鮮パエリア

海鮮パエリア

料理名 海鮮パエリア
番組名 王様のブランチ
料理人 たけだバーベキュー
放送局 TBS
放送日 2022/10/15(土)
2022/10/15のTBS系【王様のブランチ】では、たけだバーベキューさんにより「海鮮パエリア 」のレシピが紹介されました。

(さらに…)

はまぐりのレシピ:ハマグリのかき揚げ

料理名 ハマグリのかき揚げ
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2022/6/19(日)
2022/6/19のテレビ朝日系【相葉マナブ】では、相葉雅紀さんにより「ハマグリのかき揚げ」のレシピが紹介されました。

(さらに…)

はまぐりのレシピ:貝の炊き込みご飯

料理名 貝の炊き込みご飯
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2022/6/19(日)
2022/6/19のテレビ朝日系【相葉マナブ】では、相葉雅紀さんにより「貝の炊き込みご飯」のレシピが紹介されました。

(さらに…)

はまぐりのレシピ:ハマグリのお吸い物

料理名 ハマグリのお吸い物
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2022/6/19(日)
2022/6/19のテレビ朝日系【相葉マナブ】では、相葉雅紀さんにより「ハマグリのお吸い物」のレシピが紹介されました。

(さらに…)

はまぐりのレシピ:ハマグリのみぞれ鍋

ハマグリのみぞれ鍋

ハマグリのみぞれ鍋

料理名 ハマグリのみぞれ鍋
番組名 ノンストップ
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2022/2/11(金)
2022/2/11のフジテレビ系【ノンストップ】の坂本昌行のOne Dishでは、坂本昌行さんにより「ハマグリのみぞれ鍋」のレシピが紹介されました。旬のハマグリが主役のシンプル鍋。「ハマグリと鶏肉から出ただしが、じんわり体にしみわたります。トマト入りのみぞれに、オリーブオイルが合うね」

(さらに…)

はまぐりのレシピ:よもぎもち

よもぎもち

料理名 よもぎもち
番組名 NHKきょうの料理
料理人 金塚晴子
放送局 NHK
放送日 2021年3月24日(水)

コメント

今月の「いちおしスイーツ」は、あんこ。ここでは、「よもぎもち」の作り方になります。濃い緑色が美しい、はまぐり形の和菓子。ほろ苦いよもぎの香りに春の訪れを感じます。きなこで香ばしさも添えて。
(さらに…)

はまぐりのレシピ:蛤にゅうめん

蛤にゅうめん

 

料理名 蛤にゅうめん
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年3月12日(金)

 

コメント

「春の海から 」」というテーマで、「蛤にゅうめん」の作り方の紹介です。「やさしくて、最高に高級感のあるおだしですね。麺のやわらかさも絶妙。おいしくてほっこりする一品です。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

ページの先頭へ