【あさイチ】モスクワ風ボルシチ

モスクワ風ボルシチ
| 料理名 | モスクワ風ボルシチ | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 荻野恭子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2018年11月15日(木) | 
コメント
NHKあさイチでは、「モスクワ風ボルシチ」の作り方を紹介。
モスクワ風ボルシチの材料
A
| ベーコン・ウインナーソーセージ・生ハムなど(食べやすく切る) | 200g | 
| 水 | 1200ml | 
| たまねぎ(薄切り) | 1/4コ分 | 
| にんじん(せん切り) | 6分の1本分 | 
| ビーツ(せん切り) | 100g | 
| キャベツ(ザク切り) | 1枚分 | 
| じゃがいも(拍子木切り) | (小)1コ分 | 
| サラダ油 | 大さじ1/2 | 
| バター | 大さじ1/2 | 
| トマトの水煮(缶詰/ホール) | 50g | 
B
| 塩 | 少々 | 
| こしょう | 少々 | 
| ローリエ | 1枚 | 
| にんにく(すりおろす) | 1/2かけ分 | 
| ディル(みじん切り) | 適量 | 
C
| プレーンヨーグルト(無糖) | カップ1/4 | 
| 生クリーム | カップ1/4 | 
モスクワ風ボルシチの作り方
1、鍋にAのベーコン・ウインナーソーセージ・生ハムなど(食べやすく切る 200g)・水(1200ml)を入れて強火にかけ、沸いたら弱火にして、アクを取りながら約10分間煮ます。
–
2、フライパンにサラダ油(大1/2)とバター(大1/2)を入れて中火にかけ、バターが溶けたらたまねぎ(薄切り 1/4コ分)、にんじん(せん切り 6分の1本分)を炒めます。
しんなりしたらビーツ(せん切り 100g)、トマトの水煮(缶詰/ホール 50g)を加えてサッと炒めます。
–
3、(1)に(2)、キャベツ(ザク切り 1枚分)、じゃがいも(拍子木切り (小)1コ分)、Bの塩(少々)・こしょう(少々)・ローリエ(1枚)を加えて約15分間煮込みます。
–
4、にんにく(すりおろす 1/2かけ分)とディル(みじん切り 適量)を加えて混ぜます。器に盛り、Cのプレーンヨーグルト(無糖 カップ1/4)・生クリーム(カップ1/4)を混ぜたものを添えます。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


