
大豆の恵方巻クレープ
| 料理名 | 大豆の恵方巻クレープ | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤雅也 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2023/2/3(金) | 
2023/2/3の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤雅也さんにより「
大豆の恵方巻クレープ」のレシピが紹介されました。大豆を食事系のクレープのように作る、楽しいレシピです。タバスコを使ってスパイシーな味付けにしました。ソースをお好みのドレッシングに変えてアレンジすれば、様々な味で大豆を楽しめます。
大豆の恵方巻クレープの材料(2人分)
| ゆで大豆 | 1/2カップ | 
| 卵 | 1個 | 
| 小麦粉 | カップ1杯 | 
| 水 | カップ1/2杯 | 
| 油 | 少々 | 
| サニーレタス | 4枚 | 
| ロースハム | 4枚 | 
玉ネギソース
| 玉ネギ | 1/2個 | 
| トマトケチャップ | 大さじ2杯 | 
| ウスターソース | 大さじ1杯 | 
| タバスコ・てんさい糖 | 各小さじ1杯 | 
 
大豆の恵方巻クレープの作り方・レシピ
- ボウルに卵1個を溶き、小麦粉カップ1杯、水カップ1/2杯を加えて混ぜ合わせます。サニーレタス4枚は食べやすい大きさにちぎり、ハム4枚は1cm幅に切ります。
 玉ネギ1/2個はみじん切りにし、玉ネギソースのトマトケチャップ大さじ2杯、ウスターソース大さじ1杯、タバスコ・てんさい糖各小さじ1杯と混ぜ合わせておきます。
- フライパンに油少々を薄く引いて熱し、1/4量の生地を丸く流し入れ、ゆで大豆1/2カップの1/4量を散らして焼き、火が通ったら玉ネギソース、レタス、ハムの順にのせ、手前から巻いて頂きます。