【きょうの料理ビギナーズ】トマトマーボー豆腐

トマトマーボー豆腐
| 料理名 | トマトマーボー豆腐 | 
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年6月28日(月) | 
コメント
トマトを使ってここでは、「トマトマーボー豆腐」の作り方になります。人気の中華メニューにトマトでさっぱり感をプラス。辛みがマイルドになり、食べやすさもグンとアップします。
トマトマーボー豆腐の材料(2人分)
| トマト | 2コ(360g) | 
| 絹ごし豆腐 | 1丁(300g) | 
| ねぎ | 30g | 
A
| にんにく(みじん切り) | 1かけ分 | 
| しょうが(みじん切り) | 大さじ1 | 
| 豆板醤 | 小さじ1/2 | 
| 豚ひき肉 | 150g | 
B
| 水 | カップ1/2 | 
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 | 
| 顆粒チキンスープの素(中華風) | 小さじ1 | 
水溶きかたくり粉
| かたくり粉 | 大さじ1と1/2 | 
| 水 | 大さじ1と1/2 | 
| 粉ざんしょう | 適宜 | 
●サラダ油
トマトマーボー豆腐の作り方

1.トマト(2コ(360g))はヘタを取って8等分のくし形に切り、さらに斜め半分に切ります。絹ごし豆腐(1丁(300g))はペーパータオルに包み、約10分間おいて水切りをし、約2cm角に切ります。ねぎ(30g)はみじん切りにします。
水溶きかたくり粉のかたくり粉(大さじ1と1/2)・水(大さじ1と1/2)は混ぜ合わせておきます。
2.フライパンにサラダ油大さじ1とAのにんにく(みじん切り 1かけ分)・しょうが(みじん切り 大さじ1)を入れ、中火で軽く炒めます。香りがたったら豆板醤(小1/2)と豚ひき肉(150g)を加え、ほぐしながら炒めてひき肉に火を通します。

3.Bの水(カップ1/2)・しょうゆ(大さじ1と1/2)・顆粒チキンスープの素(中華風 小さじ1)を加えて煮立ったら火を弱め、水溶きかたくり粉をもう一度混ぜて回し入れ、とろみをつけます。
ねぎ、豆腐、トマトを加え、大きく混ぜながら中火で煮立て、火を止めます。
器に盛り、好みで粉ざんしょう(適宜)をふります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


