【ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン】えびとブロッコリーのにんにくいため

えびとブロッコリーのにんにくいため
| 料理名 | えびとブロッコリーのにんにくいため |
| 番組名 | ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/11/8(火) |
2022/11/8のNHK【ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン】では、「えびとブロッコリーのにんにくいため」のレシピが紹介されました。
えびとブロッコリーのにんにくいための材料(4人分)
| えび(無頭・から付き) | 16ぴき |
| ブロッコリー | 120g |
| レモン | 1/2こ |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| こしょう | 少々 |
A
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| バター | 10g |
| にんにく(みじん切り) | 7g |
えびとブロッコリーのにんにくいための作り方・レシピ
- えび(無頭・から付き)16ぴきはキッチンばさみで、頭側から尾のつけ根まで切りこみを入れます。からをむき背わたを取りのぞきます。
ボウルに入れ、塩(分量外:2g)、かたくり粉(分量外:大さじ2)、水(分量外:大さじ2)を入れ、軽くもみこむように混ぜ合わせます。水で洗い流し、ペーパータオルで水気をしっかりふき取ります。 - ブロッコリー120gはくきの部分に切りこみを入れて手で小さく分け、耐熱皿に広げます。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分温め、ラップを外します。
- レモン1/2こはくし形に4つに切り、3切れは果汁をしぼります。(使用するのは小さじ1ぱい分くらい)。
- フライパンにAのオリーブ油(大さじ1)・バター(10g)・にんにく(みじん切り 7g)を入れ、弱火で温めます。にんにくのかおりがしてきたら、1を入れ中火にし、重ならないように広げます。
えびの色が変わりうすく焼き色がついたら裏返し、同様に焼きます。塩小さじ1/3、こしょう少々をふり、さっとまぜます。2とレモン果汁を加え、いため合わせます。 - 4を器に盛り付け、くし形に切ったレモンをそえます。