【ごごナマ】新たまねぎと豚のいりこレモンしょうが焼き

新たまねぎと豚のいりこレモンしょうが焼き
| 料理名 | 新たまねぎと豚のいりこレモンしょうが焼き |
| 番組名 | ごごナマ |
| 料理人 | 林亮平 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年3月1日(月) |
コメント
ごごナマでは、林亮平さんが「新たまねぎと豚のいりこレモンしょうが焼き」の作り方をご紹介。リハーサルなしのぶっつけ本番の生クッキングレシピです。
新たまねぎと豚のいりこレモンしょうが焼きの材料(2人分)
| いりこ | 2つかみ |
| 新たまねぎ | 1コ |
| しょうが(みじん切り) | 大さじ1 |
| 豚バラ肉(薄切り) | 150g |
| レモン(スライス) | 2枚 |
| 太白ごま油 | 大さじ1 |
合わせ調味料
| 酒 | 大さじ1 |
| 粗塩 | 2つまみ |
| みりん | 小さじ2 |
| レモン汁 | 大さじ1 |
新たまねぎと豚のいりこレモンしょうが焼きの作り方
1.いりこ(2つかみ)を耐熱皿に広げて電子レンジ600Wで1分半ほど加熱します。
途中、焦がさないように何度か全体をひっくり返したり混ぜたりします。
●いりこの水分を飛ばすことで生臭さを消し、香ばしさを出しますためなので、いりこの大きさによって加熱時間を調整すること。
–
2.1のいりこをすり鉢に入れて細かくします。
●粗いものや細かいものが混在する方が美味しいので粉状にする必要はない。ミルなどを使ってもよい。
–
3.新たまねぎ(1コ)はバラバラにならないように根本を中心にして、くし形に切ります。
–
4.フライパンに太白ごま油(大1)を熱し、食べやすい大きさに切った豚バラ肉(薄切り 150g)を炒めます。
肉の色が変わったら3の新たまねぎを加えてさらに炒めます。
–
5.4をさっと炒めたら、しょうが(みじん切り 大1)と2のいりこ(1つかみ)、合わせ調味料の酒(大さじ1)・粗塩(2つまみ)・みりん(小さじ2)・レモン汁(大さじ1)を加えて炒めあわせます。

–
6.5を皿に盛り付け、さらに2のいりこを振りかけてレモン(スライス 2枚)のスライスを添えたら出来上がりです。

タグ:林亮平










