【ごごナマ】かじきのチーズピカタ

かじきのチーズピカタ
| 料理名 | かじきのチーズピカタ |
| 番組名 | ごごナマ |
| 料理人 | ヤミー |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年11月11日(水) |
コメント
ごごナマでは、ヤミーさんが「かじきのチーズピカタ」の作り方をご紹介。イタリアで古くから親しまれているピカタをアレンジ。淡白なかじきにチーズのコクとうまみ、バジルの香りがプラスされ、大満足の味わいです。
かじきのチーズピカタの材料(2人分)
| かじき(切り身) | 2切れ(200g) |
| スライスチーズ(溶けるタイプ) | 2枚 |
| バジルの葉 | 6枚 |
衣
| パン粉(細かくつぶす) | 大さじ2 |
| 溶き卵 | 1コ分 |
| 水 | 大さじ1 |
| レモン(くし形) | 2切れ |
| ベビーリーフ | 適量 |
| 塩 | 少々 |
| 黒こしょう(粗びき) | 少々 |
| 小麦粉 | 適量 |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
かじきのチーズピカタの作り方
1.かじき(切り身 2切れ(200g))は1切れずつラップではさんで麺棒でたたき、2倍の大きさにのばします。
塩(少々)・黒こしょう(粗びき 少々)を片面にふります。
左半分にスライスチーズ(溶けるタイプ 2枚)とバジルの葉(6枚)を半量ずつのせて、ラップごと折りたたんではさみます。ラップの上からしっかり押さえます。

–
2.衣のパン粉(細かくつぶす 大さじ2)・溶き卵(1コ分)・水(大さじ1)は混ぜ合わせます。
1のラップをはがし、小麦粉(適量)を薄くまぶして、衣にくぐらせます。
–
3.フライパンにオリーブ油(大2)を中火で熱して2を並べ入れ、両面をこんがりと焼きます。
器に盛り、レモン(くし形 2切れ)とベビーリーフ(適量)を添えます。

タグ:ヤミー










