【きょうの料理ビギナーズ】キャロットラペ

キャロットラペ
| 料理名 | キャロットラペ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 小堀紀代美 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年6月10日(月) |
コメント
「ドレッシングが決め手!シンプルサラダ」を紹介。ここでは、「キャロットラペ」の作り方になります。フランスの家庭料理の定番ラペは、にんじんでつくるシンプルなサラダ。ごく細いせん切りにすると、口当たりがよく仕上がります。
キャロットラペの材料(つくりやすい分量)
| にんじん | 2本(約400g) |
ドレッシング
| 酢(あれば赤ワインビネガー) | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| オリーブ油 | 大さじ3 |
| たまねぎ(みじん切り) | 1/4コ分(50g) |
| レモン(国産/薄い半月切り) | 6枚 |
[常備品]塩/黒こしょう(粗びき)
キャロットラペの作り方
1.にんじん(2本(約400g))はせん切りにします。
バットに広げて塩小さじ1/4をふり、15分間ほどおきます。
表面に出てきた水けをペーパータオルで押さえます。
–
2.ボウルに酢(あれば赤ワインビネガー 大1)と塩(小1/2)を入れてよく混ぜ、塩を溶かします。オリーブ油(大3)を加えて混ぜ合わせ、白っぽくトロリと乳化したら、たまねぎ(みじん切り 1/4コ分(50g))を加えて混ぜます。
–
3.1に2を加えてよくあえ、レモン(国産/薄い半月切り 6枚)を散らしてそのまま10分間以上おきます。
器に盛り、黒こしょう少々をふります。

タグ:小堀紀代美








