【キューピー3分クッキング】金目鯛と三つ葉のかき揚げ

金目鯛と三つ葉のかき揚げ
| 料理名 | 金目鯛と三つ葉のかき揚げ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口 成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2021年1月26日(火) |
コメント
「金目鯛と三つ葉のかき揚げ」の作り方のご紹介です。金目鯛のふわふわの口当たりが楽しめます。
金目鯛と三つ葉のかき揚げの材料(4人分)
| 金目鯛(骨のないもの) | 2切れ(160g) |
| 塩 | 少々 |
| 三つ葉 | 2わ(100g) |
| しょうが | 1かけ |
衣
| 卵 | 1個 |
| 小麦粉 | 3/4カップ |
天つゆ
| だし汁 | 1カップ |
| みりん | 大さじ1+1/2 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
小麦粉、油
金目鯛と三つ葉のかき揚げの作り方
1、金目鯛(骨のないもの 2切れ(160g))は、4〜5㎜幅の薄切りにし、塩(少々)をふります。
–
2、三つ葉(2わ(100g))は根元を切り落とし、4㎝長さに切ります。
しょうが(1かけ)はせん切りにし、三つ葉と合わせます。
–
3、天つゆを作ります。
小鍋に天つゆのだし汁(1カップ)・みりん(大さじ1+1/2)・しょうゆ(小さじ2)・塩(小さじ1/4)を入れて火にかけ、煮立ったら火を止めます。
–
4、衣を作ります。
卵(1個)を溶いて水を加えて3/4カップにし、ボウルに移して小麦粉(3/4カップ)を加えてさっくりと混ぜます。
–
5、(1)の金目鯛の水気をふき、小麦粉大さじ1/2をふります。
(2)の三つ葉としょうがに小麦粉大さじ2をふって混ぜます。
ともに(4)に加えてさっくり混ぜ合わせます。

–
6、油を175℃に熱し、(5)を1/8量ずつすくって入れ、4〜5分かけてカラリと揚げます。
–
7、器に盛り、(3)の天つゆを添えます。

–
タグ:田口成子










