【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】中華風ローストビーフ

中華風ローストビーフ
| 料理名 | 中華風ローストビーフ |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 石川智之 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年12月27日(月) |
中華風ローストビーフの材料(2人分)
| 牛もも肉(かたまり) | 250g |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| セロリ | 50g |
| ラー油 | 適量 |
| 油 | 適量 |
漬け汁
| 塩麹 | 大さじ2 |
| 紹興酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1と1/2 |
| 黒酢 | 小さじ1 |
| 八角 | 1個 |
| 花椒(ホァジャオ) | 小さじ1 |
中華風ローストビーフの作り方
1、牛もも肉(かたまり 250g)は室温に15分置いておきます。
2、袋に塩麹(大2)、紹興酒(大1)、しょうゆ(小1と1/2)、黒酢(小1)、八角(1個)、花椒(ホァジャオ 小1)を合わせます。
3、(1)の水分をふき取り、塩(適量)、こしょう(適量)し、フライパンに油少量を熱し、牛肉の全面を10分くらいかけて中火から弱火で焼き色をつけます。
4、(3)を(2)に入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、1時間以上冷やします。
5、牛肉を取り出して薄切りにし、器に牛肉と薄切りにして水にさらしたセロリ(50g)を盛り、漬 け汁とラー油(適量)をかけます。










