【きょうの料理のレシピ】ポテトのサーモン巻き ・白井操 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】ポテトのサーモン巻き

ポテトのサーモン巻き

料理名 ポテトのサーモン巻き
番組名 NHKきょうの料理
料理人 白井操
放送局 NHK
放送日 2017年12月13日(水)

 

コメント

「ポテトのサーモン巻き」の作り方になります。

つばきを模した、一口サイズの華やかな一品。好みでソースに生クリームを加えても。

ポテトのサーモン巻きの材料(10コ分)

 

じゃがいも 300g
スモークサーモン 10枚(120~130g)
A
オリーブ油 大さじ1
小さじ2
小さじ1/2
こしょう 少々
B
マヨネーズ 大さじ2
白ワイン* 小さじ1
砂糖 少々
ゆで卵の黄身(ざるなどで裏ごしする) 適量

 

 

ポテトのサーモン巻きの作り方

1.ボウルにAのオリーブ油(大さじ1)・酢(小さじ2)・塩(小さじ1/2)・こしょう(少々)を入れて混ぜます。

2.じゃがいも(300g)は皮をむいて大きめに切り、水にさらす。鍋にじゃがいもとかぶるくらいの水を入れて火にかけ、竹串がスーッと通るまでゆでます。

湯をしっかりきったらボウルに入れ、マッシャーなどでつぶします。

じゃがいもが温かいうちに1を回しかけて混ぜ、そのまま粗熱を取ります。

3.2を10等分にし、俵形にまるめて上部を少しくぼませ、スモークサーモン(10枚(120~130g))を巻きつけます。

4.Bのマヨネーズ(大さじ2)・白ワイン*(小さじ1)・砂糖(少々)を混ぜ合わせて3のくぼみに入れ、ゆで卵の黄身(ざるなどで裏ごしする 適量)を散らします。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理