【まる得マガジン】スティックチーズケーキ

スティックチーズケーキ
| 料理名 | スティックチーズケーキ |
| 番組名 | まる得マガジン |
| 料理人 | Mizuki |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年10月7日(水) |
コメント
まる得マガジンではホットケーキミックスを使って簡単に失敗なしのおやつ作りをご紹介。ここでは、「スティックチーズケーキ」の作り方になります。ミルキーなコクとほのかな酸味、なめらかな舌触りが魅力!風味が濃厚なので、スマートなスティック状に切っても満足度大。
スティックチーズケーキの材料(約23cm×17×3cmのホウロウバット1台分)
| クリームチーズ | 200g |
A
| 砂糖 | 60g |
| 卵(M) | 2個 |
| ホットケーキミックス | 60g |
| 生クリーム(乳脂肪分35%前後のものがおすすめ) | 100ml |
| レモン汁 | 大さじ2 |
スティックチーズケーキの作り方
●用意するもの
約23cm×17×3cmのホウロウ製など
オーブンで使用できる耐熱性のバット1台
●準備
クリームチーズ(200g)を常温に戻しておく。
オーブンを180℃に予熱する。
オーブン用の紙に切り込みを入れ、バットに敷く。
–
1.ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器でなめらかになるまで練ります。
Aの砂糖(60g)・卵(M 2個)・ホットケーキミックス(60g)・生クリーム(乳脂肪分35%前後のものがおすすめ 100ml)・レモン汁(大さじ2)を順に加え、そのつどなめらかになるまでよく混ぜます。
–
2.準備したバットに1を流し入れ、180℃のオーブンで30~35分間焼きます。

–
3.バットごと網にのせて冷まします。粗熱が取れたら、ラップをかけて冷蔵庫に入れ、一晩冷やします。
–
4.チーズケーキをバットから取り出して紙を外し、好みのサイズのスティック状に切ります。

タグ:Mizuki










